![しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の男の子が寝る前に泣き叫び、手のつけようがないほど泣いて困っています。唇が赤いことも気になるようで、不安を感じています。同じような経験をした方がいるか教えてください。
1歳10ヶ月こ男の子なんですが
先日まで、ウイルス性胃腸炎で
体調が悪かったのですが今はご飯も食べ元気です。
ここ2.3日寝る前にすごく泣きます。
癇癪をおこしてるといいますか、もう手のつけようがないように泣くのです。
下の子が5ヶ月で一緒に寝室に連れてきますが
下の子を泣いてとても大変です。
旦那さんがいれば下のをお願いするのですが
仕事が遅く一人で寝かしつけが多いです。
ベットから降りて、床をのたうちまわったり
とにかく泣き叫んでいます。
抱っこも反り返り嫌がり、お茶も嫌がり
イヤイヤ期なのでしょうか?
今日も1時間ほど泣いて
しきりに口を拭いていたので
口が気になるのかな?と思い見てみたのですが
唇が赤いような…
寝る前に歯磨きするのですが、歯磨きジェルが
荒れてる?アレルギー?ただ泣きすぎて?
とか考えすぎて、わかりません😱
お茶飲んでくれないので
氷を持ってきて口に当てて少し吸っていると
そのまま寝てしまいました。
なにが嫌なのでしょう?
同じように寝る前に泣いたり、癇癪起こしたり
する方いますか?
とても不安です。
- しば(6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期っぽいですね💦
全てがイヤなんですよね…
寝かしつけ一旦やめてみても泣き続けちゃいますか?
しば
泣き続けます😢
今までは少し遊んで、そのまま寝るって感じだったのですが…。
イヤイヤ期なんですかね!やっぱり😅寝たくないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
少しイヤイヤ期かもしれませんね💦
寝たくないのかなぁとは思いますがこればっかりは分からないですよね⤵︎
私も同じようなことありますが、一旦全てをやめて、様子みたりしてます😭
しば
今日も泣きじゃくりました😅
眠たそうなんですけどね😅
寝る時間遅くしてみたり試そうかと思います。
はじめてのママリ🔰
眠くて機嫌悪いときもありますよね⤵︎
しばさんがこれだ!と思う策が
きっと出てきます!