
娘が10か月になり、3回食を始めるのが遅いか心配です。体重が増えていないこともあり、心配しています。
10か月過ぎてから3回食スタートした方いますか?
娘が9か月の頃仕事復帰しその時はまだ離乳食
あまり食べてくれなかったので
3回食は9か月半でいいかなと思っていましたが
その頃に気管支肺炎で入院し
10か月になった今やっと落ち着き
娘も離乳食完食できるようちになりました!
これから3回食にしようと思うのですが
かなり遅いですか?
16日に10か月になりました。
体重が8.4から増えてないので
遅すぎたのか少し心配です。
1週間の入院中ご飯ほぼ食べず痩せたのもあります😭
- 🧸🫧(6歳)
コメント

退会ユーザー
はい🙋♀️✨笑
うちの下の子が10ヶ月過ぎから3回食でした!
というのも、8ヶ月半までペーストの離乳食すら拒否で全く食べず、進みませんでした🤣今からでも大丈夫ですし、心配なら少し様子見てからでもいいと思います💓いつかは3食食べざるを得なくなりますからね😊
うちの娘も8ヶ月頃から今もずっと8.5キロで増えません😭ただ出来る事増えてるのでよしとしてます💓

退会ユーザー
うちはまだ2回食です。
理由は10ヶ月に入ってやっと、少しですが食べてくれるようになったからです。
8ヶ月過ぎまでは一口も食べてくれませんでした💦
まだまだ食べる量は少ないですが、11ヶ月になったら3回食にする予定です。
かかりつけ医と区の栄養士さんと相談しながら進めています。
離乳食は個人差あるので、
仕方ないと思います。
私は気にしていませんよ。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
同じですね✨✨
私の娘も食べてはくれてもあまり
食べること自体好きじゃなさそうで最近やっと食べる気持ちが出てきたみたいです❤️
私もかかりつけの方と相談してみようかと思います😖✨
私も気にしないようにします☀️アドバイスありがとうございます😊- 6月20日

はじめてのママリ🔰
質問の解決策とはならないと思いますが、、、
義母さんが赤ちゃんの栄養士をしていて、1歳までミルクで離乳食はそれからでも大丈夫、と言っていました。
ま、私は半年から離乳食始めましたが。(笑)
なので、遅いとかは無いと思います。その子のペースで進めてあげるのが1番だと思います。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
義母さんすごいですね!
心強いお言葉ありがとうございます🥰
娘のペース最優先でいきます👌- 6月20日
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
今日から初めてみましたが食べてくレました❤️
そうなんですね!あまり気にしなくてよさそうで安心しました😖✨
アドバイスありがとうございます!