
コメント

ママリ
ワンオペ育児疲れますよね💦私もどうストレス発散したらいいかわからずモヤモヤする日々です💦しかも友達とも出産したら疎遠になり話せないし…なんか辛いですよね…

ひろみん
私はインスタとかママリで話し相手になってもらいました🤤
ストレスは無くなったわけではないですが…😂
インスタは育児用アカウント作りました😅
私はこども産まれてからケンカが増えてやになります😭
ネットで発散するか、泣いて発散するか、ネットで買い物して発散するかです😅
それでも、毎日3回は絶対イラッとしたりむなしくなったりします😂
私でよければおはなし聞きますよ〜🤗✨
-
もも
育児アカウント持ってるんですね。
私は子供産んでから我慢ばかりで、イライラが募って喧嘩の時に爆発します💣
私もイライラした時ネットで買い物よくします!
それでもイライラする時はしますよね(笑)
ありがとうございます!
なかなかママ友もできず話聞いてくれる人いないので嬉しいです^_^- 6月18日
-
ひろみん
育児アカウントっていう名目の誰も知っている人がいない0からの絡みのが私は後ぐされなくて楽でした😂
子育ての記録もできますし、そこで賛同してくれたり教えてくれたり、助けてくれたりするので私は良かったです😊
北海道なので親しくなれてもなかなか会うとかはできないですが😂
保育園に入れますが、なんせ朝一から最後まで預ける事がほとんどな環境なので私もママ友作れなさそうって思います😂
こども遊ぶ場所連れてっても絡みに行けません😂
爆発しますよね😚
いいと思います🤤だってムカつくんですもん😆笑
友達作るって勇気いりますよね🥶笑- 6月19日
-
もも
そうなんですね!
育児アカウントって名前は知ってて、他の人のは見てたんですけど自分がやるのもいいですね^_^
早速作ってみたいと思います♪
北海道なんですね!私愛知県なので遠いですね😭
お仕事忙しいんですか??
ほんと勇気いります!向こうから絡みにきてくれないと自分からはいけません(>_<)- 6月19日
-
ひろみん
私も最初どうやって作るのか手探りで作りましたが、既存のとの切り替えとかも簡単でした😂
愛知県遠いですね😭
北海道って大概の方が遠いので残念です🥶
飲食業なんでシフト制なんですよね😨
他の人もいるし、社員で復帰なのでわがままを出来るだけ言わないように…の結果です😂
これでも、随分優遇されてる方だとは思うのですが😂
ほんと自分からいけないですよね😭
向こうから来てくれても、来てくれたから何か話さないとってなっちゃいます😂- 6月19日
-
もも
私ハンドメイドやってて、そのアカウントと普通のと2つ持ってるんです!そのまま3つに増やせました!案外簡単ですよね😊
遠いですけど、仲良くしてください♪
飲食業って大変そうですね…
子持ちで働くなんて尚更😢
わかります!何話そう?とか必死になって疲れちゃいます(笑)- 6月19日
-
ひろみん
そうだったんですね😊
お節介すみません😱!
ハンドメイドとか凄すぎます😳!
遠いですがぜひぜひよろしくお願いします😆!!!
旦那も飲食なので日・祝休みの保育園に合わせられなくて大変そうでした😂
インスタとかママリとかなら話せるのに面と向かうと必死ですよね🥶笑- 6月20日
-
もも
全然凄くないです!ただの自己満です♪
旦那さんも飲食なんですね!
日祝おやすみ取れるんですか??
ほんとですよね😭
面と向かうとテンパっちゃいます(笑)- 6月20日
-
ひろみん
どんなもの作ってるんですか🤤??
人いないこと多くてあんま取れないですけど、取れる時もあります🥶
何歳になっても初めては緊張しますね😂
仕事の付き合いだったらきっといけるのに…って思います😂- 6月20日
-
もも
ピアスとかイヤリングを作ってます😊
そうなんですね!お休み取れないと大変ですね(>_<)
ほんとですね〜うまく話せるようになりたいです😭- 6月21日
-
ひろみん
すごいですね😳!!
きっと私には器用に作れないです😂
でも、ずっと一緒にいたら求めてしまうのであんまり休み取れない方が実はいいのかもしれません😂笑
ママリって個人的にやり取りできないのがよくもあり不便でもありますね😂- 6月21日
-
もも
私もそんなに器用じゃないですけど、自分の好きなように作れるので楽しいですよ♪
ん?子供が求めてしまうんですか??
たしかにそうですね(>_<)
ママリで会ったりする友達が作れたらいいんですけど😭- 6月21日
-
ひろみん
作ると自分の好きなの全部できるのいいですよね😊
私はそれを誰かにお願いして作ってもらいたいです😂
すみません🥶!
旦那にも子どものお世話を求めてしまうんです😂
あれやれよこれやれよ…って思ってしまったり、言ったことすぐやってくれないとイラッとしたりしちゃうんです😂
個人情報書けないってことはインスタとかのアカウントもダメってことですよね😭- 6月22日
-
もも
私でよければ作りますよって言いたいですけど個人情報書けないとそれもできないですかね😅
あ、なるほど!すみません理解できなくて(>_<)
それは私もわかります!いないと嫌だけど、いたらいたでイライラしますよね(笑)
そうだと思います!不便ですね😭- 6月23日
-
ひろみん
いたら期待しないように…と思いつつ、やっぱり期待しちゃってるんですよね😂
全部個人情報になりますよね😭
せっかくのご縁なにかで絡み続けられなら良いんですけど😭- 6月24日
-
もも
わかります!!!
共働きだと余計ですよね😭
ほんとですね!何か方法ないですかね🤔- 6月24日
-
ひろみん
いつも呪文の様に「期待しないんだった」って呟いてます😂
何か方法…考えてみます👀!- 6月25日
-
もも
期待しないと決めても、自然と期待しちゃいませんか?😭
私も期待しない!ってなったんですけど、気づいたら期待してて裏切られてイライラして…の繰り返しです(笑)
何か方法あればいいんですけど😓- 6月26日
-
ひろみん
そうなんですよね🥶
あんたもこの子の親だろ状態です😂
不平等だなって思ってしまって😂
自分で調べずなんでも聞いてくるあたりも腹たちます😤
私だって初めてだから調べたのに😬ってなりました😂
やっぱり、連絡先とか個人情報みたいなのとか待ち合わせ場所とか書くのはアウトみたいですね😭
そのうち改善しますってページには書いてありましたが…🤢- 6月28日
-
もも
わかります!なんでも母親がやるのが当たり前な社会ですもんね。
父親は子供が産まれてもほとんど生活は変わらないけど、母親は家事に育児が増えて、仕事始めてもそれが免除されるわけじゃないですもんね😤
うちの旦那も何も調べません!調べてわからなかった時だけ聞いて欲しいですよね!!!
インスタのアカウントも個人情報のうちに入るんですかね😓- 6月28日
-
ひろみん
何だかんだ言ってもまだ、母親が〜って感じですよね🥶
調べてるし、わかってると思って聞いてるのに何が悪いみたいな事言われた時は蹴ってやろうかと思いました😂
インスタも個人情報になりそうですよね😭- 6月30日
-
もも
そのくせ母親は誰からも褒めてもらえないのが悲しいです😢
そんなこと言われたんですか!蹴ってやればいいのに!笑
そうなんですかね〜
てかインスタ作ったはいいですけど、何を書けばいいのかわからなくて😓
いつも何を更新してますか??- 7月1日
-
ひろみん
ですよね〜😂
当たり前だけど、期待するの間違ってるかもですけど、母の日とか何にもなかったのがショックでした😂笑
めっちゃキレましたけどね😆笑
インスタは記録と称して離乳食の写真とかアップしてた時期もありました😂
おもちゃとか子どもグッズをフォローして、モニターとかに応募もしてます😚
物によっては意外と当たりますよ🥳!!
後は親バカなんで、見せたい・見たい写真を日記の様につらつら書いてます😂- 7月4日
-
もも
母の日何もなかったんですね!寂しいですね😢
キレちゃっていいですよそれは!!
離乳食か〜今もう離乳食卒業して適当なのであげるの恥ずかしいです😭笑
モニターとかあるんですね!それは初耳です!早速やってみます♪
日記がわりはいいですね!
写真は子供の顔写してますか??- 7月7日
-
ひろみん
どっかでケンカになったら言ってやろうと思ってます😂
うちも保育園行き始めてから、2回を保育園であげてもらってて、1回しかうちでご飯食べてないんでもうひどいです😂笑笑
広告に出てくる所をフォローしたり、フォローしてくれた方が応募してるの見たりして、イベントやってるところを見つけて応募してます😊
ほぼ知人0なんで顔出してます😚
最初はなんか怖かったですけど、意外と顔出ししてる人多いなって感じたら、大丈夫か🙆♀️ってなりました🤤- 7月10日
-
もも
言ってやってください!!笑
そうなんですね!それは私でも適当になっちゃいそうです😂
私も今いろんな人フォローしまくってます♪
いろんな人の育児方法とか見れて参考になりますね!!
顔だしてるんですね!意外と多いですよね!私はまだ少し怖いです😅- 7月13日
-
ひろみん
最近大人しくされてるので喧嘩にならなくて平和です😂
休みの日ですら朝ごはんバナナとパンとかあって大丈夫かなって感じです🥶笑
ご飯すごいなとかこんなアイテムあるんだってなって楽しいですよね😊❤️
なんか怖いとか嫌だなって思った人はこっそりブロックするようにしました😅- 7月14日

さなmama
私もワンオペです😭
私のストレス発散は、韓国ドラマをみてキュンキュンすることです!笑
-
もも
おんなじですね😭
韓ドラ一時期ハマって観てました!
また観てキュンキュンするのもありですね♪- 6月19日

SH0
ワンオペしんどいですよね。😅
近くの子育て支援センターに行ってみるのはどうでしょうか?
私も話し相手いなくてストレス溜まった時などに利用してます。
似たような環境の人もいて、どうでもいい話や育児の気がかりをスタッフの方や利用してるお母さんと喋り倒します笑
夫に話すよりも、共感してくれる分ストレス発散できます笑
子どももおもちゃなどで遊ばせてあげられるし、
他の人の目がある分、少しですが育児から解放されるような気もします😅
少しでももんぶらんさんの心が軽くなりますように🍀😌🍀
-
もも
支援センターは前に数回行ったことありますが、毎回同じメンバーの方が来てて、そこで仲良くて私は中に入れなくて😢
あと子供が飽きっぽくてすぐ移動するので、なかなか話もできなくてただ疲れちゃって…それから行ってません。
けど今は前とは違うかもしれないですね!今度行ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 6月21日
-
SH0
毎回同じメンバー…すごく分かります!笑
私もいつ行っても同じセンターの主(先輩ママ)がいる⁉️((((;゜Д゜)))
と勝手にビビっていましたが笑、4月を境におそらく幼稚園の入園でがらっとメンバーチェンジしていました。
次々と赤ちゃんは生まれてくるし、利用する人もずっと同じではないのだなぁと。
うちの子もすぐに飽きていろんな所へ行ってしまいますが、追いかけたその先々で話ができて人見知りな私は助かってます。😅
いい気晴らしができるといいですね😊- 6月21日
-
もも
来る人はほぼ一緒ですよね!笑
私のとこも主みたいな人いました!
そうなんですね♪
じゃあ主はもういないかな?笑
気晴らししに来週あたり行ってみようとおもいます😊
教えていただきありがとうございます!!!- 6月22日
もも
本当に、疲れる毎日です。
発散させる場所がないのもストレスですよね(>_<)
私は話し相手がいないのが1番苦痛かもしれません。
ママリ
わかります!私も話し相手がいないので辛いです💦ママ友とかできたらいいけどどこでできるかもわからないし…毎日悶々としながらなんとか生きてます💦
もも
ですよね!ママ友って幼稚園とか入らないと作る場がないですよね。
私もおんなじ感じです😭
子供が外へ行きたがるので毎日どこ行こう?て考えて結局いつものショッピングセンターで遊ばせて自分はただ疲れるだけで何も満足できないまま帰って家事して…の繰り返しの毎日です。。