
お子様ランチの適切な年齢や食材について意見をいただきたいです。
皆さんなら、この内容のお子様ランチだったら何歳何ヶ月から食べさせようと思いますか🤔?
画像が見にくいかもしれないので文字でも載せておきます!
これとこれは食べさせないけど、他は食べさせる!など、完食目当てじゃなくてもご意見いただきたいです🙇♀️
海老フライ、チキンナゲット、ハッシュドポテト、和風ハンバーグ、ソース、ケチャップ、タルタルソース
茶碗蒸し
ポテトサラダ、サニーレタス、プチトマト
冷静うどん、たわらごはん
牛乳アイス、ロールケーキ
ソフトドリンク
- ママリ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳過ぎたら徐々にこうゆうの
あげてます!

あんまんまん
うちの子1歳半ですが、この内容は全部食べれるので食べるだけあげちゃいます😅
生クリームだけあげたことがないので、ケーキだけ大人が食べると思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
おお、すごい!
私も、あげるとしたらとりあえずデザートはナシかな〜と思います🤔- 6月18日

tarako
うちの子も書かれているものはほぼ食べれるので量を見ながらあげると思います😁✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
色々食べられるんですね✨
すごい😊
量がちょっと多そうですもんね🤔
ありがとうございます!- 6月18日

ママ
1歳半頃は海老フライ、チキンナゲット、タルタルソース、牛乳アイス、ロールケーキ以外の娘が食べたいものをあげていました😊
量が多そうなので2歳すぎた今でも完食できないと思いますが、今ならデザートも含めて一通り食べさせます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
今うちは1歳半ですが、今あげるとしたら似てる感じです😊
量がすごそうですよね!笑
ありがとうございます!- 6月18日

退会ユーザー
1歳3ヶ月ですが、チキンナゲット、ハッシュドポテト、ハンバーグ、ポテトサラダ、サニーレタス、プチトマト、うどん、ごはんならあげちゃいます!
茶碗蒸しは中の具材によりけりで、まだあげていないエビやカニなどが入っていなければあげます👍
-
ママリ
コメントありがとうございます!
色々食べられてすごいですね😆
うちはそのころはほとんど食べてくれませんでした…💦
確かに、エビカニは心配ですね⚠️
ありがとうございます!- 6月18日

moony mama
一歳半くらいだと…
海老フライは衣剥がして
ハンバーグはソースなし
ポテトサラダは味が濃すぎなければOK
アイス、ケーキは一口
茶碗蒸しOK
うどんは、つけだれ薄めて
プチトマトはOK
サニーレタスは、息子が食べません
って感じですかね?
我が家は、最近やっと揚げ物の衣をつけたままにしました。よく食べる子で食べすぎるくらいなので、胃への負担が心配で、薄味を続けてますし、脂っこいものは控えてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あ、今の時期に食べるわけじゃないんです😵
食べるとしてももう少し先になるんですが、みんなはどのくらいからどの程度の外食を食べさせてるのかなと思いまして🤔
うちも、まだ揚げ物はあげたことなくて、外食のお子様ランチすら食べたことないです😵笑
でもよく食べます🍴
脂と味付けにはこれからも気をつけていきたいと思います😊
ありがとうございます!- 6月18日
ママリ
コメントありがとうございます!
大体1歳半〜2歳くらいが目安なんですかね😊
ありがとうございます!