※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
家族・旦那

毒親についてです。私は両親、私、3つ下の妹の家族です。私は妹が生ま…

毒親についてです。



私は両親、私、3つ下の妹の家族です。

私は妹が生まれた3歳くらいからの記憶しかないのですが、妹が生まれてか全て妹へ愛情が行き、私に愛情は殆ど無かったと思います。

何をしても、「でも○○じゃん(笑)」などと馬鹿にされたり笑われたりしすぎて、何をするにも恥ずかしくなってしまいました。

高校も妹がいるんだから絶対公立高校に受からないと。と圧をかけられ、でも妹はどっちでも好きな方でいいよ。と。

大学も妹がいるから短大じゃないとお金ない。と言われ、本当になりたい職を諦め、すぐに働けるし、親元から離れても一生職に困らない保育士になるために短大を卒業しました。

極め付けは、出産後病院に来た時に発した一言目が、
「なんか顔色やばいよ。笑」でした。
旦那のお母さんは涙流して「頑張ったね!」っていってくれたのに。

何をしてもまずは馬鹿にする。笑う。自分の思うようにならないと機嫌が悪くなる。その環境にいた私は人の顔色を伺いながら生きるようになってしまったと思います。
何をしても認めて貰えない私はすごい卑屈で現実主義です。ひとに優しくする心の余裕がない言うか...


いまの旦那に出会い、初めて何をしても認めてもらえる嬉しさを味わいました。自分もそうなりたいと思いました。

その時に初めて気付いたんです。うちの母親がおかしいんじゃないか。って。


これって毒親って言うんですよね?

同じような母親に育てられた方はいますか?

自分はそうならないように意識していますが、毒親になってしまわないか心配です。。。


コメント

からし

ちょっと似てます〜
だから、私は こども1人しか産んでいません〜

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます!
    似てるんですね!
    わたしもひとりっ子にする予定です😭

    • 6月18日
  • からし

    からし

    私も 保育士になりましたよ〜
    親に厳しくされたおかげで、
    国立大の主人と出会い、しあわせです。
    こどもは、中学受験する予定です。

    甘やかされた私の妹は、
    大して 今は幸せではないです〜、

    苦労した分 幸せになりました

    • 6月18日
deleted user

辛かったですね…
この質問文を読んでいたら自分のことのようで悲しくなってしまいました。

私の場合、母親ではないですが父親が似たような感じです
昔から母に対しても最低でしたが
私も幼い頃から酷い扱いを受けました。

すぐカッとなる性格でさっきまで笑っていたかと思えば急に怒鳴る、飲んで暴れる事は多々。何より自分が一番。
「死ね」
「タダ飯食らい」
「何の役にも立たない」
このセリフは忘れません。
子どもの意見なんか聞くな。言った通りにやらせろ、と母にも言っていたそうです。
身体的虐待こそありませんでしたが
精神的虐待を受けたと私は思っています

辛かったら、親だろうが縁切ったっていいんですよ。
私もそんなふうに育ちながら、ところどころ父親と似た自分を見つけて嫌になります。
でも反面教師と思って、苦しみながら葛藤してます。
みるくさんも、自分がしっかり気をつけていればきっと大丈夫だと思います。
されてきた事の辛さをよく知ってると思います。

旦那さんには生い立ちと、心境お話されてますか?
そうならない為にも、相談して協力してもらうのがいいと思いますよ😊

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます!
    辛いですよね。。あんなに嫌だった親にちょっと似てる部分があったりすると、どうしてあんなに嫌だったのに自分もそうしちゃうの!!って葛藤です💦
    旦那にも相談して、反面教師と思ってわたしはいいママになりたいです😭💗

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります。
    親に似ているせいなのか、こんな生い立ちだからか、時々何が正しいのかわからなくなって一人で考えすぎたりストレスを抱えますが
    やっぱり 旦那が良き理解者であると乗り越えられました😊
    全て心が晴れたわけではありませんが、、

    でもやっぱりこうして我が子の事を考えてあげられてる時点で、みるくさんも実親とは違うと思いますよ。
    お互い娘に自慢のママだよ!っていつか言ってもらえるように頑張りましょう😊

    グッドアンサーありがとうございました。

    • 6月18日
あめんぼ

すごく頑張ってこられたんですね。旦那さまに会えてよかったですね。

うちは父親が変でずーっと卑屈な気持ちを抱えてました。
でも何か変だって気付いてからは自分と仲良くしてくれる周りの優しい人、信用してくれる人に対して自分の自信のなさは卑屈さは失礼だよなと思い親のことは気にしないようになりました。

もちろん、忘れられないし思い出します。

お母さんがおかしいんじゃないかって気付かれているのでみるくさんは絶対お母さんと同じようにはならないと思います。
私もですが自分自身がお母さん!お子さんに向き合えばいいだけです😄

モヤモヤ思い出してしまうことはあって辛いと思います。
そのときは また吐き出して子育て無理せず楽しみましょうね!
大変ですが成長はとっても愛しいです。

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます!
    そうですね、失礼になっちゃいますよね💦
    時々吐き出して、わたし自身の子育て楽しみたいです😭✨

    • 6月18日
deleted user

毒親だと思います!
私は兄でしたが、先にお金使われて私の分がないと言われました。
しかも仕事は母が決めてそれ以外の選択肢はありませんでした。
父はDVで兄も最低の人間なので縁を切りました。
旦那のおかげで現在リハビリ中です(笑)
でも確かに私も毒親になりそうで怖いですが、旦那は全てを知っているので止めるようにお願いしてます!!

  • みるく

    みるく

    コメントありがとうございます!
    やはり毒親ですよね💦旦那さんに頼むのいいですね!わたしも頼もうと思います🥺

    • 6月18日