※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび
子育て・グッズ

初めての旅行について相談です。8ヶ月の赤ちゃんとの旅行で、寝かしつけや車中が心配です。体験談を聞きたいです。

まだまだ気が早いのですか、
7月中旬にわが子が8ヶ月になった頃、初めて旅行にいきます!
宿は予約しまして、ミキハウス認定宿をとりました☺
近場を予約したため通常で1時間半もあれば行けると思います!

みなさんは初めての旅行はどんなかんじでしたか?
色々体験談を聞きたいです!

ちなみにわが子は寝かしつけは抱っこで、夜中は今のところ2回ほど起きます😭
また寝ぐずりと車でのいやいや泣きが酷いので不安です😭

コメント

ゆち

初めての旅行は同じく8ヶ月でした!
比較的お利口な娘だったので、大変な思いはあまりしてません笑

宿は子連れおKだけど小さな民宿みたいな感じで、オーナー夫妻がとても優しく気にかけてくれたのですが、ベビーバスはなく温泉が熱すぎて我が子は入れずおけでぬるくしたのをかけるくらいだったのと脱衣所も外だったので寒かったです。大変でした笑

ミキハウス認定宿なら子連れに最適になってるので大丈夫ですね♬

寝ぐずりがあるのは大変ですね。
お子さんが大好きなタオルケットや人形はありますか?我が子はタオルケットもっていきました。

  • あくび

    あくび

    大好きなものはあまりないですね😭
    抱っこして寝かしつけてそっと置いてーというかんじです😭
    我が子は結構意思表示が激しいので大変です

    • 6月18日
  • ゆち

    ゆち

    寝かしつけに不安があるのによく旅行を決意されましたね!笑

    あくびさんにとっても日頃の疲れを癒す旅行になりますように♬

    • 6月18日
  • あくび

    あくび

    そうですよね😭
    やっばり無理なのかなー

    頑張ってみます😭

    • 6月18日
あんこん

10ヶ月ごろに熱海に行きました☀️
何年かぶりの旅行で、すごーく楽しかったですが、もうしばらくはいいかな?と思うぐらい疲れました💦気疲れで(笑)

部屋食プランですか?うちは部屋食、部屋つき露天を取りましたが、金額はかさんでも、取って本当に良かったと思いました。もう歩き始めていたので、子供もチョロチョロしていたので、旅行らしく、ゆったり過ごせました😊

あと、心配で麦茶や水など多目にペットボトルで持っていったり、BFも多目に持っていったのですが、ウェルカムドリンクで水が3本貰えたり、何だかんだ色々増え、結局行きよりも帰りの方が飲み物多くて、重くて最悪でした(笑)
よっぽど山奥の秘湯とかでなければ、必要になればどこでも買えるので、あまり買い込みすぎずに行かれるのが良いと思いますよ😊

あ、でも車移動ですかね❔そうすると荷物は車に置けますね😅

  • あくび

    あくび

    部屋食ではないんです😭
    でも、ミキハウス認定宿で子連ればかりが一緒にご飯を食べるらしいので気にしなくて大丈夫と言われました😭

    • 6月18日