
最近、140のミルクを吐き戻すようになった2ヶ月の息子について、なぜ急にそうなったのかアドバイスをお願いします。
2ヶ月の息子です👶🏻
1ヶ月半過ぎくらいからミルクを140あげていました。
吐き戻すこともなく、元気に飲んでいました。
でも、ここ最近になって、140のミルクを吐き戻すようになってしまいました。
最近わたしの風邪を移してしまい、風邪を引いてしまったことがありました。
小児科にも行き、お薬シロップももらいました。
今は治り、熱も上がらず、機嫌もよく、過ごしています。
体調が悪いようには見えないのですが、
なぜ急に吐き戻すようになってし待ったのでしょうか、、
アドバイスお願いします🙇🏻♀️
- ぽんず(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪の時も同じ量飲んでましたか?
少なくなってたなら胃が小さくなったんじゃないですかね?

退会ユーザー
ゲップとかはしてますか? 便秘とかではないですか?
-
ぽんず
げっぷうんちも出ています!
- 6月18日
-
退会ユーザー
ミルク以外で何か飲んでますか?
- 6月18日
-
ぽんず
風邪のときはミルクの回数が減ってしまい、脱水が心配だったので、合間に水分補給を挟んでいました☺︎
風邪が落ち着いてから、飲んでいません!- 6月18日
-
退会ユーザー
そうなんですね。 うーん、 それっきり吐き戻しはおさまりましたか?
3-4ヶ月になってくると一旦赤ちゃん飲む量が減りましたが、まだ2ヶ月ですもんね🤔 お力になれなくてすみません🙏- 6月18日
-
ぽんず
吐き戻しは続いてます😭
なんなんでしょうね、、
いえいえ!沢山考えていただきありがとうございました🙇🏻♀️- 6月18日
-
退会ユーザー
吐き戻し続いてるようでしたら一旦ミルクの量減らして、それでも吐くようであれば受診してみてもいいかもですね。
- 6月18日
-
ぽんず
分かりました!ありがとうございます🙇🏻♀️
- 6月18日
ぽんず
風邪の時も同じ量を飲んでいました!
ただ回数が7回だったのが、5回や6回に減ったりしていたので、脱水が心配で風邪症状のときは合間に水分補給を挟んでいました!