※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
良
子育て・グッズ

赤ちゃんが黄疸で光線治療を受けている8日目の赤ちゃんが、授乳時以外はほとんど寝ていて、授乳時間が開いても影響はないか心配です。黄疸の影響でしょうか?

教えて下さい(;_;)
生後8日目なんですが、21時に授乳したので、0時過ぎに授乳しようと起こしましたが、その後ギャン泣き。あやして授乳しようとしても、嫌がり泣き続けるので、あやしていたら寝てしまいました(>_<)
因みに黄疸の値が高く、生後3日目と4日目に光線治療を受けていました。
日中も寝ている事がほとんどで、授乳の時以外はほぼ寝ています。黄疸の影響でしょうか?
また、授乳時間が開いてしまっても赤ちゃんの体に影響はないでしょうか?

コメント

みっくんママ

うちは黄疸はありませんでしたが、その頃はよく寝てましたよ!まだ産まれて間もないですし授乳間隔はあまりあかない方がいいかと思いますが…(>_<)

  • 良

    回答ありがとうございます(>_<)
    授乳しようとしても、泣いて嫌がったり、寝てしまったりとなかなか上手くいかなくて…。
    しばらくしたら起こして授乳しようと思います(>_<)

    • 3月18日
(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

無事退院出来たのは母乳性黄疸だったからではないでしょうか?
退院後に更に黄疸が強く見える場合は病院へ行って下さい!!
そして赤ちゃんはよく寝ますよ☺️
母乳の前にオムツを替えて起きませんか?

  • 良

    回答ありがとうございます(>_<)
    今日通院予定だったので、時間を早めてもらえないか病院に聞いてみます(>_<)
    オムツ替えの時も寝ている事が多いです(;_;)

    • 3月18日
  • (*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

    (*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

    添い寝(腕枕で)あげてみては?
    私はなれてるので
    入院中も腕枕で母乳あげてましたよ
    寝ながら飲みます😱
    母乳の場合は空気は吸わないのでゲップは神経質に出した事無いです😐

    • 3月18日
  • 良

    添い寝であげたことがなくて(>_<)入院中は看護師さんを呼んで起こしてあげていたので、今までも起こしてあげていました(..)
    寝ながらでも母乳飲むんですね(*^^*)! やり方を調べてやってみようと思います!
    ありがとうございました(^_^)

    • 3月18日
ひより

生後4ヵ月の子どもを育てています(^^)
黄疸の影響なのかは分かりませんが、うちも産まれて直ぐの頃はお乳飲んでは寝ての繰り返しでしたし
まだ1ヵ月にもなってないのでお乳飲んでは寝ての繰り返しで問題ないかと思います(^^)
夜の授乳に関してもわざわざ起こしてまであげなくても大丈夫だと思いますよ♪
うちも寝る前にあげて朝まで寝てたときとかありますが起こしてまではお乳あげてませんでした(^^)
体重が順調に増えていて問題なければ大丈夫だと思います(´∇`)

  • 良

    回答ありがとうございます(>_<)
    体重は昨日診てもらって順調に増えているとのことでした!
    また今日通院があるので、先生に聞いてみようと思います。ありがとうございました(^_^)

    • 3月18日
みいこ。

生後まもない頃はほぼ寝てましたよ❤機嫌よく起きてる時は30分あればいいかなくらいでした!あとは飲んでるか泣いてるかでしたね。

授乳時間も5~6時間あいてしまうようなら、最近は暖かいし水分補給のためにも起こした方がいいかもしれないですが、体重は増えているのであればきっちり3時間置きと決めなくても大丈夫だと思いますよ(´ω`)

うちの子も最初の1ヶ月くらいはよく授乳中ギャン泣きして心配になりましたが、“お腹すいた”より“眠い(けどうまく寝れない)”が上回ってるとそうなるみたいです♪

  • 良

    回答ありがとうございます(>_<)
    生後間もないときは寝てても大丈夫なんですね!
    今まで泣いていても無理に母乳を飲ませようとしていて、少しストレスに感じていたので、ギャン泣きの理由も分かり安心しました(^o^)

    • 3月18日