
コメント

あひるmoon
復帰してもやめなくてもいいと思いますよ。あたしも完母で早々に仕事復帰しましたが、朝と帰宅時、寝る前、夜中っておっぱいあげてました。
離乳食3回とかになってからは寝る前と夜中はおっぱいでしたし、そのうち寝る前だけになって、1歳ちょいで卒乳しました。
しばらくは家ではおっぱい、保育園でミルク、でも全然やっていけますよ!
あひるmoon
復帰してもやめなくてもいいと思いますよ。あたしも完母で早々に仕事復帰しましたが、朝と帰宅時、寝る前、夜中っておっぱいあげてました。
離乳食3回とかになってからは寝る前と夜中はおっぱいでしたし、そのうち寝る前だけになって、1歳ちょいで卒乳しました。
しばらくは家ではおっぱい、保育園でミルク、でも全然やっていけますよ!
「母乳育児」に関する質問
2歳と7ヶ月のママをしています。 4月から慣らし保育が始まり、別々の園に通っています。 上の子は、泣かず楽しそうに通えている様子です。 しかし、下の7ヶ月の子供は、ミルクをコップ、スプーンで飲まそうとしてくれるみ…
完全母乳育児をしているのですが、産後40日後に出血が6日間続き悪露の残りかな?と思っていました。 そして36日空いた産後82日後の今日、生理痛の腹痛、腰痛があり、生理と同じような出血をしています。 完全母乳育児の…
ミルク育児がしたいのですが病院が母乳育児の病院です。 元々いたところはどっちでも良かったのですが妊娠高血圧になり緊急搬送され別の病院で産むことになってしまいました。 入院中は母乳で、退院してすぐミルクに変え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいたろ
コメントありがとうございます!
そうですよね!
張りはどうでしたか?
あひるmoon
電動搾乳機持って行って、お昼に絞ってました。最初はパンパンですね
そのうちサシチチになってきて、離乳食でおっぱい飲む量も減って、、っていう感じで、10ヶ月くらいになれば仕事中も絞らずにいけました。
6-8ヶ月は結構張りますね。。時短とか週3-4とかだといいのかなーっておもいます
まいたろ
なるほど!
すごく参考になります!