※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

離乳食の時間について、ミルクの時間とは関係なく、午前中の機嫌の良い時間帯に食べさせても大丈夫でしょうか?ミルクの時間がお腹がすいている時で、泣いてしまうので、10時頃がいいと思っています。

離乳食の時間についてですが、ミルクの時間とは関係なく午前中の機嫌の良い時に食べさせて良いのでしょうか??
ミルクが午前中は大体7時、11時なのですが、その時はお腹がすいているからか泣いてしまいます😣
10時頃が機嫌が良いので、それくらいに食べさせたいな~と思っています😊

コメント

yooo!!👶

うちは8時、12時が大体ミルクの時間なので11時過ぎ頃にあげてます😊👌
機嫌が良いときじゃないと、食べてくれないですもんね😭

  • おもち

    おもち

    良かったです~!
    そうなんです、最初はミルクと同じタイミングでしていましたがどうも上手く行かず…
    機嫌よく食べてくれる方が良いですよね🎵
    ありがとうございます✨

    • 6月17日
めあり☆

完母ですが、朝、授乳から2時間か2時間半くらいであげてます☺️今朝は6時半おっぱいで離乳食は、9時少し前から食べました😙♥️

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます❗
    授乳の時と一緒にしなくてはいけないわけではないですよね⁉️
    同じような方がいらっしゃって安心しました😊✨

    • 6月17日
  • めあり☆

    めあり☆

    私もそれ疑問に思って色々調べました😅必ずセットなのかと思ってて、それって難しいですよね💦💦
    たくさん食べるようになると、食べたあとおっぱい欲しがらないです☺️
    授乳と授乳の間でいいと思います😊

    • 6月17日
  • おもち

    おもち

    今までは一緒にしていましたが、ミルクの前だと空腹で泣いて食べないし、ミルク直後は満腹で食べない…と悩んでいました😫
    食間だと機嫌は良いので、食べてくれると良いです😋✨

    • 6月17日