
産婦人科で検査中に息子を預ける人がいなくて困っています。病院に連れて行ってもいいでしょうか?
産婦人科についてです。
先月生理がこず、つわり?的なのがあり
検査機?で調べたところ反応がでました(*´ェ`*)
つまり二人目(*´ェ`*)
それで、何週目か、予定日などを、ちゃんと知るために産婦人科に
行こうと思うのですが、(行ったとして)検査中に息子を
預ける人がいません(・・;←自分の親とか
保育園にも行かせておらず、病院に一緒に連れて行っていいのか
困っています_| ̄|○
まだ、人見知りはしませんが、よちよち歩きもできないし、
検査中抱っこしとくのも‥‥( ・ั﹏・ั)
こんなの気にせず病院に連れて行ってもよいのでしょうか?
文章おかしくてすみません_| ̄|○
- せとうさ(6歳)
コメント

メレンゲ
ベビーカーに乗せて連れて行ってはどうですか?

初めてのママリ
おめでとうございます!
産婦人科に子供を連れて行っていいか聞くといいですよヽ(´ー`)ノ
私もよく連れていきましたが、看護師さんや助産師さんがエコー中に抱っこしててくれてました✨
-
せとうさ
そうなんですね!ちなみになんですが、二人目の産婦人科決め手とかありますか?
- 6月16日
-
初めてのママリ
1人目と同じところですが、自宅からの距離ですかね😂
徒歩5分ですwなので1人目の時も2人目の時も陣痛が始まって歩いて病院行きました😂- 6月16日
-
せとうさ
そうなんですね!一人目と同じところだと安心もできますよね!陣痛始まって歩いて病院はすごいと思います(・o・)
- 6月16日

みわ
産婦人科に託児してくれるところはありませんか❓次女の時は長女がもう3歳過ぎていたので静かに検診中も待ててたのですが、長男の時に次女が保育園も行っておらずで、託児のある産婦人科を探してそちらで診てもらってました。
-
せとうさ
みなみさん産婦人科にも託児してくれるところがあるのですね!ちょっと地元であるのかさがしてみます!ありがとうございます!
- 6月16日

まれ
私も1歳の息子がいますが2人目が出来たようなので病院に行きました。
自分の休みにしか行けず休みの日は保育園はお休みにしているので連れていくしかないので一緒に行きました。
内診されてる時も抱っこしてお腹にのせてました。見てくれる病院は見てくれるみたいですが私の病院は内診室には小さい椅子があり座れる子は座るみたいですが息子はグズったりしていたので抱っこするしかありませんでした、、
-
せとうさ
抱っこしたまま検診一応できるのですね!お腹きつくなかったですか?
- 6月16日
-
まれ
まだ全然大丈夫です(^-^)家でも息子に乗られたりしているので。
でも多分ほとんどの病院は小さい子であれば見ててくれそうですよね👍- 6月16日
-
せとうさ
私も乗られる?ことはあるのですが、どちらかというと
フミフミされて_| ̄|○です(笑)
流そうですよね、流石に見てくれますよね(-.-;)
ありがとうございます!- 6月16日

1212
一応産婦人科に電話して、子連れでも大丈夫か聞いておくといいですね🙆♀️
可能ならキッズスペースがある産婦人科のほうが楽ですよ♪
2人目妊娠中の産婦人科通いは本当に大変でした😱
ウォーターサーバーで遊ぶ
大声で泣き叫ぶ
病院内走り回る。。。
-
せとうさ
たしかに大変そうですね(・・;ちょうどやんちゃなお年頃だったんですね!キッズスペース。。。探してみます!ありがとうございます!
- 6月16日
せとうさ
その考えはありませんでした!ありがとうございます!
メレンゲ
私は上の子が歩けますが、ベビーカーで検診行ってます☆
内診中は看護師さんが見てくれます☆
せとうさ
そうなんですね!それを聞いてホッとしました_| ̄|○