
アパレル業界で正社員として働く女性が、妊活中に通院が難しい状況で悩んでいます。仕事と通院の両立が難しく、病院代の高額さも悩みの一つです。皆様の経験やアドバイスを求めています。
こんにちは!
正社員でクリニックへ通い、妊活されている方へ質問です。
私は今現在、アパレル業界で正社員10年目で、10時から20時くらいまでのシフト制で働いています。
通勤時間は片道1時間強です。
5月にクリニックデビューし、何日後に来て下さいという先生の声にたまたま四回まで休みが重なり通院することが出来たのですが、普通に休みが被らなければ朝行くと仕事間に合わず、夜は終わっており通院できません。
皆様はどの様な仕事をされていますか?
正社員で通院、かなり厳しくないですか?
病院代が思った通り高額なため、年収400万をさらっと辞めるのも、もったいないと悩んでいます。
助言やアドバイスありましたらお願い致します!
- ドーナツ(生後4ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぴーちゃん
休みに合わせて予約を入れてました😄
何のための通院なのかにもよりますが、自分で排卵検査薬持ってたら排卵はわかるので、卵胞チェックしてもらう為に休みを合わせたりはしましたね。
こまめに通うのは排卵前後とかだけだったので、休みを合わせたり時間休もらって通院の後に出勤したりしてましたよ!

はじめてのママリ🔰
8:40〜17:00までのフルタイム正社員です。
土日祝日休みの部署、かつ休みも半日であれば他部署よりは取りやすいところに異動させてもらいました。
高度不妊治療のため、クリニックは遠方まで通いましたが、土曜日祝日もやっているとこにし、なるべく指定されない時はその日で、指定された時は午後から休みをもらって通ってました。
また休みを貰わなければ...と思いましたが、子供が欲しい気持ちが優っているのと、その部署のトップが理解のある方で助かってました😭
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
部署異動ですね!
理解ある上司に恵まれたのですね!
いい会社ですね😭
少し前までは昇格昇格!と思ってましたが、結婚したらやはり子ども欲しいので有無を言わさずそちら優先です!- 6月17日

おサルさん🐒
私も正社員でフルに働いています🙋♀️
私も片道一時間程かかりますが、
仕事の時間帯がドーナツさんよりは早く、9-18が定時です。
基本的に定時では帰れないですが、クリニックの日だけ通院で予約してるとサラッと言って定時に帰り、18:30の予約に滑り込みセーフしてます😂
仲良くしてる人にだけ婦人科とは伝えてますが、その他の人には言ってません😂
今はタイミングだけなので何とか通えてますが、ステップアップとなると、休まなくてはいけなくなると思うので、なかなか踏み出せずにいます💦
それと、お金の面も物凄く分かります。意外とお金かかりますよね😭
私も辞めたくても、辞められないでいます、、、
仕事は2交代制とかではないですか?
職場の人で話せる人とかどうですか?
アドバイスになってなくてすみません。
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
同じ様な職場環境ですね!
通院、大変ですよね?😭
会社勤めと伝えているのにこんなにもさらっと何日後に来てくださいね?と当然のように言われることに驚きましたが、先生たちはそれが仕事ですもんね、私もそれを望んでいるわけですし。。少し複雑です。
ステップアップするとさらに縛られますもんね!
子どもは欲しいけど不妊治療の為にはお金がかかるから辞められないし、でも仕事してると思うように通院出来ないし😭😭😭とストレス溜まりそうで怖いです😭
仕事は早番と、遅番の交代制です!
遅番であれば朝一の予約が取れ、混雑していなければ通勤前に受診し、出勤が出来そうな🥺
職場では先輩と先輩ママの方で相談出来る方が数名います。
上司には信頼できそうな方に相談しようと思ってますが、その方は35歳くらいで既婚なのですが、お子様はいらっしゃらず、ただデリケートな所なのお子様ご希望なのか、どういった状況なのかはわからないです🥺- 6月17日

退会ユーザー
正社員で通院かなり厳しいです😭
たまたま融通の利く部署にいたので大体の予約はなんとかなりましたが、それでも厳しかったです💦
今の部署以外だったら通院自体断念しないといけないかもと思いました😱
同僚は家から遠いけど職場の近くで割と遅くまでやってるクリニックに通ってました。
職場の近くにいいクリニックがあると朝受診してからギリギリ間に合う可能性もありますけど、そう都合よくないですよね😢
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
そうですよね😢
でもいい部署でよかったですね😊
今は最寄駅と旦那の職場から近いクリニックを選んで(旦那が飲食店経営で今現在休みが今ゼロの為開店前の時間に行けるように)おります。
私だけなら逆に職場から近いところを選ぶのもいいですね!
ただ、職場が銀座なので高そう😂笑- 6月17日

さくら🔰
職場の近くに病院があったので、仕事の終わってからや、お昼休憩に行ってます。タイミングや人工受精だと言われた日に行けないと意味がないので難しいですよね‥。
職場の近くにクリニックはないでしょうか?
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
職場の近くという選択肢はなかったです!
家に近い方が通いやすいかな、と思っていました!
たしかに職場が近ければ仕事の日は生きやすいかもです!
アドバイスありがとうございます😭- 6月17日

あおい
私もパートで週4日で六時間コールセンターで働いています!病院行きながらですが、休みに合わせて予約をとってるし会社は融通利くのですごく働きやすい環境です😊助かってます‼️午前中半休もらったりしています。
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
やはり理解のある会社でないと無理ですよね😵
かといって転職もな、という所です。今の会社に10年いるのと、女性が多い会社なので、妊娠、出産後の福利厚生は整っているようなので、ここで産休育休取得をしたいのです!笑
店長や周りのスタッフの理解度によって、変わりそうです🥺- 6月17日
-
あおい
ほんとそうですよね!分かってくれる会社じゃないと出来ないです😞💦確かに女性多い職場だと妊娠報告は聞く機会多くなるかもですね。うちは結構先輩で年配の人が多い為今のところ無いので安心してます。うちの会社も4年居ますが福利厚生はきちんとしてる方だと思います!
- 6月17日

mana⁂
私もアパレル正社員で似たようなシフトで通院してました。
3日通勤したら休みみたいなシフトでしたら、逆にこの仕事してて助かったなって思っています。
幸い、私が通ってたのは
自宅と職場の間にある立地で
朝は8:00から開けていました。
仕事前に通いたい人、仕事前に人工授精したい人の為に早めに開けていたので、私の場合早番出勤以外は指示通りの日に通えてました。先生から最後に
「来週の水〜金のいづれかに来てね」と言われても無理なく通えてました。
診察時間が10分もなく待ち時間もなかったのでレアなパターンかもしれませんが、仕事辞めずに頑張れたらそれが一番だと思います。
産休、育休手当欲しさに頑張りました。
店長など信頼できる人誰かに相談して考慮してもらうのもオススメですよ!
-
ドーナツ
ご返答ありがとうございます!
同じような感じで通院されてたのですね!たしかに、4回連続で休みと被ったのは月8から9休みで3日おき位に休みがあるこのシフトならではだな、と私も思いました!
また、朝8時から空いてるのはかなり大きいですね!朝の1時間は大きいです!とてもいい病院ですね🥺
私も産休育休、どうしても欲しいです😭笑
シフトをどうにか遅番にしていただき、指定された日でも朝行けるよう上司に相談してみようと思います!- 6月17日
ドーナツ
返答ありがとうございます!
なるほど!
私はまだ排卵検査薬は使ったことがなく、これから通院のサイクルがわかってくるのかと思います。
では今は始めの段階で検査が多いので通院が多いのですかね!
上司に理解していただき、時間貰えるといいです!
ぴーちゃん
後、なかなか休みが取れないと伝えたら、何日から何日の間で来れる?とか少し幅を持たせてくれましたよ😄
休みをスライドしたり、遅刻で出勤したり、昼休みに抜け出したりもしてました!