
コメント

退会ユーザー
2歳1歳の姉妹がヘルペスになったときは熱が7日くらい続きました💦
口の中に4個5個くらい出来て食べ物も飲み物もダメ喋るのすら痛いからずっと泣いてました。
2歳の長女がアデノウイルスのときは熱が上がったり下がったらを繰り返していて1週間前後で完全に熱が下がりました。
そのときは飲み物はとれても食べ物は食べれない状態でした。
退会ユーザー
2歳1歳の姉妹がヘルペスになったときは熱が7日くらい続きました💦
口の中に4個5個くらい出来て食べ物も飲み物もダメ喋るのすら痛いからずっと泣いてました。
2歳の長女がアデノウイルスのときは熱が上がったり下がったらを繰り返していて1週間前後で完全に熱が下がりました。
そのときは飲み物はとれても食べ物は食べれない状態でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
ありがとうございます。
娘も痛い!と言って夜中も何度かおきて泣くのですが、ご飯はちょこちょこ食べれていて…ヘルペスではないのかな〜と勝手に思ってます。
退会ユーザー
ヘルペスのときはトランサミンシロップを始めに出されたのですが全く効かず、熱が1日中40度超えているため2日後に病院を再診してヘルペスと診断されました。そこでビクロックスシロップを出されました。それを飲んだら直ぐに良くなりましたよ😊
アデノウイルスのときは特効薬がないとかで解熱剤だけ出されました。
夜中は40度近いのに朝には38度とかににって上がったり下がったりを繰り返してました😊