※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケイコ
妊娠・出産

妊娠20週目でDHAサプリを摂取しているが、妊娠初期からずっと摂取していた人はいるか気になる。魚を食べれば問題ないと思うが。

今日から妊娠20週目です。妊娠前からDHAのサプリを取っていて昨日まで毎日摂取してました。でもDHAは妊娠後期くらが良いとネットで見かけドキドキしてます。
日常的に魚を摂取すればDHAが含まれているので妊娠初期から摂取していても問題ないのだとは思うんですが、妊娠初期からずっとDHAのサプリを摂取していた人はいますでしょうか?

コメント

deleted user

妊娠初期から飲んでましたよ。(今も授乳中なので飲んでます)健康にうまれましたよ。

  • ケイコ

    ケイコ

    妊娠初期からとの事ですが、飲む量は食べ物での摂取も考慮して減らしたりしましたか?

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    魚はランチに切り身をたまに食べるくらいだったので、サプリメントは特に減らさなかったです。

    • 6月16日
  • ケイコ

    ケイコ

    妊婦も1日に最低摂取量とかもあるので魚をたまにしか食べてないなら早い段階からサプリで補う方が良いですよね。確かDHAとかは外から補給しない限り体では作らない成分でしたよね。

    • 6月16日
soyo

私の行っている大学病院では、院内の待合室と、診察室の医師の机の上の所に、DHAは妊娠後期にはサプリメントは取らないように、だったか減らすようにだったか、書いた紙が貼られてます!

初期の助産師さんとのお話でも言われたのですが、
血液をサラサラにする効果があるので出産時や手術になった時に血液が止まらなくなる可能性があるからって言われました☺️

  • ケイコ

    ケイコ

    確かにDHAは血液をサラサラにする作用があるので出産間際に飲むのは危険ですね。後期だけ飲むとなるとホント一時期しか飲めない事になっちゃいますね。ではやっぱり普通に考えて初期から飲んでも特に問題ないという事で良いのでしょうか?
    soyoさんはどの位の時期に飲まれてました?

    • 6月16日