
10か月半の赤ちゃんが食べる離乳食の量について相談です。夜ご飯の量が多いか心配。他のお子さんは半分の量だと聞いて、泣かないようにこの量をあげている。夜間は母乳で、寝る前にミルクを220ml飲んでいる。
10か月半で離乳食この量は食べ過ぎですか?
ちなみに夜ご飯です。
息子と同じ月齢の保育園に通っているお子さんをお持ちの
お母さんに聞いたら保育園ではこのご飯の半分コロッケを一つ抜いた量と聞いたので…(T . T)
少ないと泣いて欲しがるのでこの量をあげて完食です。
ちなみに寝る前以外は母乳で、
おっぱい大好きなのでしょっちゅう吸っていますが夜間断乳してからか、出が悪くなり
息子の中ではおしゃぶり感覚になっていると思います。
でも一様母乳は出ています。
寝る前は220くらいのミルクを飲みます!20ほど残す時もあります。
- い
コメント

退会ユーザー
うちもこんなもんでした!多分!笑
白米120gおかず100~120とかでした!
1歳までは食後にミルクあると思いますが、、ありませんか??

退会ユーザー
明日で10ヶ月です!コンビニの卵焼き、鮭、おにぎり2個、蒸しパン半分ペロッと食べます!!
-
い
えぇすごいです😆
息子もそのくらい食べれるのかなぁ笑
量は減らさずに野菜を多く取りいてれてみます!- 6月15日

いちまま
トータル200〜250gくらい食べててので同じか少し少ないくらい?と思いました😅
おかわりできるんじゃないですか?
-
い
よかったです安心しました!
- 6月15日

な
写真から、量の感覚が
ちょっと分かリにくいですが
2歳過ぎてるうちの子よリ
たくさん白米食べてますね( °ω° )
-
い
ご飯減らして、野菜を多く取りいてれてみます!
- 6月15日

むちむちのゴニョゴニョ
多い気がしました。。😅
寝る前にミルクもって、聴くとすごい大きな子どもなのかなぁっと気になりました。。😓
小さくて心配するよりは良いと思いますが😊
-
い
息子は体重は8.3で身長も72ほどで平均的だと思っています!
- 6月15日
-
むちむちのゴニョゴニョ
じゃあ心配しなくていいですね!😊💓
- 6月15日
-
い
ありがとうございます!
- 6月15日

ままり
お子さんが肥満でもなく、そのご飯で満足してるなら大丈夫だと思いますよ😊
もし肥満だと指摘されているならお子さんには多い量なのだと思います。
子どものサイズはそれぞれなので😊
うちも下の子が10ヶ月半ばですが、下の子はこんなに食べません🤣母乳は自然に卒業し、それからはミルクのみ。ミルクは1日2〜4回で、200〜220です!
上の子は8〜9ヶ月くらいからたくさん食べてましたよ♪それでも痩せ型で今でもよく食べるのに曲線の下ギリギリくらいです。健診で指摘されたことはありません!笑
-
い
息子は8.3キロです!
平均的だと思っています!最近までは周りの子より少し細かったので安心してきたところでした。- 6月15日

コナン
多分、今のうちの子より
かなり多いです!
でも、食べてくれるなら個人的には
あげていいと思います!
ただ、白米にマカロ二、
じゃがいもっていう組み合わせなので
炭水化物量の割合が多いかなと
思いました(>_<)
-
い
私も言われてみて気づきました( ; ; )
メニューを考え直してみます!- 6月15日

ママリ
量的には、食べる子ってこれくらい食べちゃうと思います☺
ですが、ちょっと野菜が少なめですかね?
わたしならコロッケはなしにして、ほうれん草など葉もののおひたしと、野菜たっぷりのお味噌汁など汁物追加します✨
-
い
私も見返してみて炭水化物だらけと思い怖くなりました…
お味噌汁!次からは炭水化物減らしてスープ系いれてみたいです!- 6月16日
い
あ、同じくらいです!よかったです笑
食後すぐは飲ませてないですが20ほどでおっぱいが欲しくなってるのであげています!
退会ユーザー
あ、すみませんお子さんは保育園行ってないんですね!
保育園で後期食のときは確か、白米80g、おかず100、スープ20とかでした!
それに食後にミルクが160とか飲んでました!
い
白米を減らして、野菜を増やしてみたいと思います!