※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち!(21)
お金・保険

友達の子供に誕生日で買った服がサイズ違いだとわかりました。買い換えるか悩んでいます。友達と一緒に買ったため、めんどくさくなりそうで、また買いに行くことも難しいです。

友達の子供(5歳)
に誕生日で買った服(二着のうちの一着)が
もってる服だとわかりました(サイズ違い)
みなさんなら買い換えますか?
月曜日に渡す予定です。
(友達と一緒に買いに行ったもので
半分ずつ払ったので、また買いに行ったら
色々めんどくさくなりそうで、、、笑)
(明日その一緒に買いに行くこともできそうにないのです、、)

コメント

mm.7

サイズ違いでも持っている服なら辞めますね😵

同性なら自分の子が成長してから着せて、同じくらいの値段のものを買います❗

  • ち!(21)

    ち!(21)

    同性じゃないので返品するしかなさそうです汗💦
    買いに行ける時間があったらそうしようと思います!!!ありがとうございます!!!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私なら気にしないですけどね。
だってそれが自分が欲しくて買った服とかなら趣味的にハズレは無いし、サイズ違いなら好きで買った服が途中綺麗になって長く着れる 笑😅

まぁでも自分はいいけど人にあげるとなると悩みますよね…、
変えた方がいいのかな…?

  • ち!(21)

    ち!(21)

    ですよね、、私もどちらかといえば嬉しい、
    というかプレゼントくれる気持ちが嬉しくて同じものでも着せるのですが、そうでもない人やっぱりいますね😂😂
    少し考えて買いに行けたら行こうと思います!!

    • 6月15日
ギリギリで生きてるよ

買った服の方が大きいサイズですよね?\(^o^)/
私なら渡しちゃいます(笑)
渡す時に、同じの持ってると思うけど、サイズ大きいからまた着て!趣味一緒でよかったー!(笑)って言います👍💓

  • ち!(21)

    ち!(21)

    大きいサイズです!!!(^ ^)
    よかった〜、救われました💙笑

    • 6月15日
ねこ茶

私ならそのままあげちゃいますね。
同じのって後から気付いてーとか言い訳はしますがw
服なんて山ほどデザインがある中、同じデザインを選ぶってなかなかないし、ある意味運命ですよねw

そりゃ使ってもらえるのが一番でしょうが、そのお洋服を着るか、売るかはご友人の判断になりますので、ち!さんは気にしなくていいと思います。

deleted user

服ではないですが、たまたま同じものをもらったことがあります💦
準備してくれたという気持ちは大変嬉しく、なんで同じのなの?とは全く思いませんでしたが、置いておいてもタンスの肥やしになってしまうので、こっそり1つは最近産まれた子にあげてしまいました😭

はじめてのママリ🔰

私なら全然気にしないというか、好みの服なら沢山着せてあげたいので同じなら尚更長く着せてあげられるって嬉しいです😊
わざわざ買い替えを検討されるなんて優しいですね✨
気づかず可愛いから買っちゃったと正直に伝えたら、なんで買い替えなかったの?とかは全く思いませんよ💡
子どものために選んでくれたプレゼントなんて絶対嬉しいです👍

cocoみ

う〜ん、さまざまなな考えや意見はあると思います。友達を思うなら買い替えてあげた方がいいかなと思いますが、面倒くさいなら気づかないふりして、渡してもいいと思います。
もらう方で、私ならやっぱり持ってた服は嬉しくないですかね。いくら趣味が合うとはいえ、ある程度着て、飽きもあるので、違うのが欲しいのが本音。でも被ったからとはいえ、なんで買い直してくれないの?とは思わないです。