
コメント

ma
私も33週の時に逆子ちゃんと言われて、右を下にして寝たりしていたんですが結局戻らず😂
逆子ちゃんになってから胎動は下腹部で感じることが多かったです💧

はじめてのママリ🔰
逆子になったり頭が下にきたりを繰り返してます、ひっくり返るときは結構痛いです👶🏻⚡️
逆子だとやはり膀胱直撃キックをくらいますね😭💦
逆子が治ってるときはお臍あたりか脇腹を蹴られることが多いです👣
今日は寒くて足が冷えたのでまた逆子になってます!おしっこ近い😂
だいたい布団乾燥機でお布団温めて寝ると次の日には逆子治ってます👌
-
はじめてのママリ🔰
すみません。下にコメントしてしまいました😭🙏🏽
- 6月16日

りり
逆子体操指導されてるんですね‼️
私は、26wで逆子で、28wで治り、30wでまた逆子でした✨
28wで治って胎動も変わらなかったので、30wで逆子って言われた時は、嘘ですよね?って先生に言っちゃいました💦笑
結局、逆子体操もまだやらなくていいよって言われて何もやらなかったら、いつのまにか治りました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
はい!指導されました!先生によって違いますよね😧
胎動の位置も変わらず、逆子になってらっしゃったんですね😲 お腹の子もいつの間にか治ってくれればいいのですが😭 願います!笑- 6月16日

ぽん51
37週までずっと横位でした!
産院では、『うちは逆子体操とか何もせずに自然に任せるようにしてるからね~』と言われていたので特に何もせず、帝王切開か~と思ってたらいつの間にやら治ってました!(笑)
胎動はずーっと両脇腹で感じてました😲
治ってからも上で感じたことは無かったです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
逆子体操もへその緒が巻きつくとか書いてあって少し怖いです😂 きついですし!笑 できれば自然に治って欲しいと思うのですか😭
でも胎動を上で感じた事ないとのことだったので、ちょっと期待してみます😊❤️ 脇腹で感じる事もない気がするのですが!笑- 6月16日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
同じ週数ですね😍嬉しいです♪♪
逆子の時は膀胱直撃ですよね!今は膀胱を刺激されないので期待してちるのですが、私の場合、お臍周辺でも脇腹でもないような😭
体温めると本当に動きが激しくなるのですね💓 ホッカイロで下腹部温めまらいいと見たのでやってみます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭 赤ちゃんの都合があるかもですが、早く治って欲しいです🙏
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました💓