
10ヶ月男女の双子です。フォローアップミルクについて、どれくらい飲ませたらいいでしょうか?離乳食も食べているけど、鉄分やカルシウム不足を心配しています。タイムスケジュールとミルクの量、回数、飲ませ方について教えてください。
10ヶ月男女の双子です。
フォローアップミルクについて、質問です。
いつどんなタイミングで、どれくらいの量を飲ませたらいいのでしょうか?
離乳食は二人とも割と食べてくれるのですが、鉄分やカルシウム不足にならないようにフォローアップミルクを飲ませようと思っています。
ミルクは和光堂のはいはいだったので、フォローアップミルクも和光堂のぐんぐんを購入しました。
1日のタイムスケジュールは、、、
8時~9時離乳食&ミルク60ml~120ml
12時~13時離乳食&ミルク60ml~120ml
17時~18時離乳食
18時~19時お風呂
19時~19時半ミルク200ml
20時就寝
まだたまに夜中や早朝に起きる時があるので、その時はミルク200ml飲んでます。
フォローアップミルクの量や回数、あと、マグで飲ませるor哺乳瓶で飲ませる、などを教えていただけますと助かります。
宜しくお願い致します!
- 双子のママ(6歳, 6歳)
コメント

ことり
上の子のときですが1歳からフォローアップに変えました✨
離乳食の補助ってイメージで朝と寝る前に哺乳瓶で飲ませてました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
大体200~240mlでしたね( ˙ꈊ˙ )

はじめてのママリ
お疲れ様です(^^)参考になるかわからないですが、うちは
7時 離乳食
(10時 軽めのおやつ)←ぐずりがひどい時
11時 離乳食
15時 おやつ+フォロミ200
18時 離乳食
お風呂上がり 母乳
ってしてます。しっかり食べるのでご飯の後はフォロミあげてないです。
あと、マグが一個しか持ってなくてお茶いれてるので、フォロミは哺乳瓶であげてます😅
フォロミあげだしたのは最近で、最初はおやつだけだったんですけど夕方のご飯までのぐずりが酷かったので足してみました😊
-
双子のママ
ありがとうございます。
そういうことですね!
ウチは離乳食も二人とも標準位で、ミルクも飲ませると飲むけど、そんなに欲しがらない感じで、寝る前だけはしっかり飲んで寝る、という習慣で、フォロミはどうしましょう?笑
哺乳瓶の方がきちんと飲んでくれそうですね。- 6月15日
-
はじめてのママリ
あまり欲しそうでないなら、あげなくても大丈夫かと思いますよ(^^)
その分食べてくれるようになるかもしれませんし!😊- 6月15日

ママリ
うちは、1歳からフォローアップミルクに変更しました。
起床時と就寝前に120ml飲ませてます。それ以外は水分は水が麦茶にしてます。
フォローアップミルク変更と共に哺乳瓶からストローに変更しました。
-
双子のママ
ありがとうございます。
1歳からだったんですね?
私、10ヶ月で遅いのかと焦ってました笑
離乳食時に麦茶をストローマグで飲んでるのですが、ちょっとずつしか飲めないみたいなので、もしフォロミを始めるなら哺乳瓶のが飲んでくれそうな感じです。- 6月15日

退会ユーザー
うちは1歳からフォロミにしました😊
9ヶ月で変更しようと思ってましたが、フォロミは消化があまり良くないから、双子だし少し早く産まれてるし1歳まではミルクのほうが良いと小児科で言われました💡
最初はおやつに100、就寝前に200あげてました。1歳過ぎて哺乳瓶はちょっと抵抗ありましたが、セルフ飲みが楽で哺乳瓶であげてました😅
1歳3ヶ月でフォロミも卒業、その後はストローで牛乳です😊

双子のママ
そうなんですね?!
満9ヶ月頃から3歳位までと書かれていました!
この頃から母乳やミルクでの栄養分では鉄分などが不足すると離乳食本に書かれていたので、焦りました!笑
少しずつ試していこうかと思います。
度々ありがとうございました!
双子のママ
ありがとうございます。
1歳までは、離乳食と母乳(ミルク)でしたか?
フォローアップミルクは3回食になった9ヶ月頃から、と離乳食の本に書いてあったので、焦ってました笑
200~240ml、たくさん飲むんですね!
ことり
そうです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
1歳頃までは離乳食のあとミルクあげてました✨
フォローアップミルクは記載は9ヶ月からとなっていますが最近のミルクには缶自体の表記が1歳~になっているものが多いと思いますよ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
下の子はあまり飲まないのですが上の子はたくさん飲む子でした✨