※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふうさ
家族・旦那

義母腹立つ。子供が泣いててあやして寝かせないといけないからご飯食べ…

義母腹立つ。

子供が泣いててあやして寝かせないといけないからご飯食べれないから用意しなくていいよって言ったのに、食べないと体に悪いとか言ってよりによって麺類出してくるし。

義母の言うこともわかるけど、状況見て物事行って欲しい。

コメント

(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

なんか似てますね…
うちの義母
産後退院して昼ご飯は旦那と食べる予定でお寿司の出前頼んでました。
知ってか知らずか
早く食べなさいって
旦那と私の分
カップラーメン出してきました…
旦那が要らないと言ってくれたんですが
勿体ない!
何でも食べなきゃ赤ちゃんの母乳が出ない!
等言われ流石にブチギレました
以後義母との付き合いは旦那も私もしてません( ˉ ˡˍˉ )

  • もふうさ

    もふうさ

    似てますね…(´nωn`)
    旦那さんも同じ気持ちなら心強いですよね!
    私は義父母と一緒に暮らしてるのでかかわらないことがなくて…(´nωn`)
    早く家から出たいです。

    • 3月17日
  • (*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

    (*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

    同居はしんどいですね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
    生活すら違って生きてきた訳ですからね
    早めに違う場所に住みましょ精神的に産後はもちませんよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    うちの義父が言ってました
    旦那は別として
    他人同士が一緒に住んで上手くいくはずない必ず喧嘩になるか
    どちらかが負担を抱えると
    それで同居はしなくても大丈夫だったんですよ。
    旦那は長男ですが関わりすらないです。
    なんとかならないかな( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 3月17日
  • もふうさ

    もふうさ

    はい(´;ω;`)
    そうですね、早めに出ます。

    なるほど。そうなんですね。
    それはちょっと困りますね(^_^;)

    • 3月17日
しずひ

食べてる間別室であやしてくれるならいいんですけど、そういう人に限って...ね。笑
あまり気が利かない...というか自分はいいことしてると思って行動してるのが気にくわないですよね!

  • もふうさ

    もふうさ

    そうなんですよ!
    あやしてミルクあげといてって言ったんですが、飲ませてくれなくて…。
    ほんと、気にくわないです!

    • 3月17日
美欧

義母はなぜか本当に
状況判断力がないですよね笑

何度いらないと言っても
ご飯のお代わりをすすめてきたり、
沢山食べても
全然食べてないじゃない〜と…

私はまだ出産していませんが
今から不安ですしいらいら
させられます(´・_・`)笑

  • もふうさ

    もふうさ

    ほんと、そうですよね!(^_^;)

    わかりますそれ!私もこの前そうなってお腹痛いし、気持ち悪いしで全然あやすことに集中できなかったです(´;ω;`)

    出産前なのにイライラさせられるのは腹立ちますね(^^╬)
    あまり無理せず自分なりに気分転換などしてくださいね!(´∀`*)

    • 3月17日
ゆき象

判断能力のないのは義理の母だけじゃないですよ(笑)
実の母だって判断能力がないこともあります(o^^o)うちの親がそうです(^^;;

  • もふうさ

    もふうさ

    そうなんですね(^_^;)
    私の実母は私のことちゃんとわかってくれてるのであまりそういうことはありませんがたまにボケてて不思議な行動とります(^_^;)

    • 3月17日
草組

うちのお義母さんもそんなかんじで
今〇〇だから食べられない!って言ってもあれこれ買ってきたり
おにぎり出してくれたり(¯―¯٥)

麺類って余計食べるタイミング難しいですよね(; ゚゚)

断り切れずに付き合い程度食べてたら
お陰で妊婦検診で体重指導入ったので
「食べたいもの食べたいだけ食べさせてください!」って言ってからは旦那も味方してくれるのでなんとか逃げてます。

旦那にはいえませんが
すいません犬撫で手水洗いだけで握ったおにぎり食べたくないです。
体外毛が入ってますっていつも思ってます。苦笑

  • もふうさ

    もふうさ

    そういうのも困りますよね…。

    そうなんですよ…(^_^;)

    そうなんですね!味方してくれるのは心強いですね!

    うわっっ…。失礼かもしれないけど、めっちゃ気持ち悪い…(^_^;)
    いつもって、、それは辛いですね…。
    私も猫いるのですが、撫でたりした後は手洗ってから、子供のことやりますよ…(^_^;)

    • 3月17日
miichan102

気持ちはありがとうってなりますがね❤

  • もふうさ

    もふうさ

    そうなんですけど、状況を見て欲しい…

    • 3月20日