
コメント

こるん
産後のせいではないとおもうのですが、疲れてるんじゃないですかね?
私も立ちくらみや、立ってる時に足から力が抜ける感じによくなるので、今はふらつき防止の薬出してもらってますよー🤗
こるん
産後のせいではないとおもうのですが、疲れてるんじゃないですかね?
私も立ちくらみや、立ってる時に足から力が抜ける感じによくなるので、今はふらつき防止の薬出してもらってますよー🤗
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さん、子供の保育園の行事や持ち物など 忘れないようにどんな工夫や管理しておられるますか😭✨? 恥ずかしながら、最近保育園から言われている持ち物(例えば、クッキングをするのでマスクなど)を立て続けに忘れてしまっ…
人を足にするママ友 前提としてママ友は免許を持っていません。 なので基本的には家まで迎えに行ってランチに行ったりしています。 そこはいいんです、車で10分ほどの距離なので何も気にしてませんでした。 ですが、…
32週頃 友人と会おうという話になったのですが、 電車で1時間ちょっとほどの距離に住んでいます。 妊娠のことも知っていて それもあって 友人はこちらへ来てくれると言ってくれているのですが、申し訳なさがあり… 皆さま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆいなママ
そーなんですかね😫
自分は実家にも頼ったり旦那の帰りも早くてだいぶ助けられてるけれど疲れてるんですかね😔
ふらつき防止の薬ってあるんですね😳
足から力抜ける感じかなり不快ですよね💦
こるん
キッチンで包丁持ってるときにフワッと後ろに引っ張られる感じになりかなり危険だったのでもらいました。
立ちくらみはけっこーありますが、そこまでひどくはなくなりましたよ。
たぶん血圧の変動を抑える薬だったと思います!
ゆいなママ
それは危ないですね😣
少しでも改善されてるのなら効いてるってことですね😆
こるん
自律神経とかで血圧の変動もおかしくなったりするらしいですよー!
ゆいなママ
自律神経ですね😫
バランスもくずれてそうな感じします💦
こるん
いつまでたっても治らない。
このまま更年期まで引きずりそうで怖いです😅
ゆいなママ
わかりますその気持ち😫
終わりが来そうになくて不安になりますもん💦