※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあゆ
ココロ・悩み

高校時代の友人との関係に悩んでいます。友人の行動や価値観に合わず、束縛感を感じています。友人との関係を切りたいが、方法がわかりません。どうすればいいでしょうか?

友人についての悩みです。

高校の時の友人で私が妊娠してから相手も一児の母という事でよく遊ぶようになり3ヶ月前までは良く遊んでいたのですが、価値観が合わないところなどから極力誘われても体調のせいにして断ったり、私からは一切連絡しないなど極力関わらないようにしていたのですが、先日またラインが送られてきて適当にあしらっていたら
「私に何かある? 会う時とかほとんど体調悪いとかで断られるし体調悪いのは仕方がないけどその後旦那とかと数日余裕で出かけとるし、インスタの投稿とか私らの消し取るし」
と送られてきてゾッとしました。

臨月に入り友人と遊べなくなるのはその友人に迷惑をかけてしまう事が嫌で遊べないですし(その方とは遊びたく無いだけですけど)、インスタの投稿なども小まめに確認されてると思うと何故ここまで束縛されなければならないのかと思いなおさら関わりたく無いと思いました。

また、毎週夜中まで飲み歩いたりその飲みに一歳の子供を連れて行ったり、私にはあり得ないような行動を沢山しており友達と言われるのが恥ずかしいです…
ですから縁を切りたいと思っているのですがどう縁を切れば良いか分かりません…

私が連絡を返さなくても1ヶ月に一回程度はラインが送られてきたりインスタで話しかけられたりします。

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

縁を切りたいのなら、はっきり言った方がいいです。
夜中に小さい子を連れて飲み歩く友達は私も嫌です!!

  • たあゆ

    たあゆ

    はっきり言うべきですよね💦
    もう直ぐ産まれてくる子供のためにも常識外れな方との交流は控えたいのではっきり言ってみます。
    コメントありがとうございます💦

    • 6月15日
deleted user

何も言わずに連絡先消したら
良いと思いますよ、、!
私は高校時代親友って
言ってたほど仲良かった子いましたが
携番、メアド変えた時
教えないで縁切りました。

はじめてのママリ🔰

私は逆に友達に断られ続けて、自分から距離おいてしまいました😢