
コメント

(^^)
血液検査と問診でした!
薬はもらわなかったですが血液検査の結果が出てもらいました!

ぽよ
私も血液検査と問診でした。
以降治療に沿った薬をのんだり
漢方を飲んだりしていました!!
-
はな
漢方も飲むんですね!どんな治療法があるのか気になります、、
- 6月14日

うっちゃん
生理周期と基礎体温を聞かれたのと、血液検査と超音波検査でした!!
-
はな
みなさん血液検査と超音波なのですね!内膜症もちなのでなにをする治療なのか気になります😭
- 6月14日

ラン
初診は月経周期に合わせて開始してくれます✨私は生理3日目だったので超音波検査と低温期の血液検査をしました。その他血圧測定と身体測定もありました!
-
はな
いまは普通の婦人科でセカンドピニオンとして不妊治療の病院を勧められて内膜症の腫瘍が小さくならなくて次のステップで何をされるのか気になったんです😭
- 6月14日
-
ラン
私は多嚢胞で卵胞が育たず不妊専門の病院を勧められました🥺✨なかなか踏み出せない気持ち共感します!
どんな治療になるのか不安な事も多いですが先生や看護師さんはきちんと相談にのってくれますし、分かりやすく説明してくださるので不妊専門に早く受診すれば良かったなぁ〜と思いましたよ🏥✨やはり一般の婦人科よりも丁寧に進めてもらえます👍- 6月14日
-
はな
わたしも多嚢胞って言われました!!
しかも卵巣嚢腫もあり。ピルがないと生理がきてくれないのがもう5年続いてます。
そろそろ子どもも欲しいですし、不妊治療の病院に踏み出そうとしていますが未知すぎて😅しかも子ども授かれるのかな?とかお金の心配も沢山不安だらけです。- 6月14日

ザウルス
血液検査と問診と基礎体温の確認でした!
早く妊娠したい事を伝えたら、卵管造影検査とフーナーテストの予約も取ってくれて、精液検査のカップをもらいました!
-
はな
なるほど!早く妊娠したいと言うことを伝えた方がいいんですね!
色々進んでやってくれていいですね!!!- 6月15日
はな
なるほど!その後どれぐらい通って妊娠されたのですか??
(^^)
一年通って人工授精4回目で
妊娠しました!
はな
わー❤️おめでとうございます!!
長年、内膜症とピルで戦ってきてなかなか治らず、やはり不妊治療の病院は特別ですね。わたしも子ども欲しいです😣💓
(^^)
きっとはなさんにも赤ちゃん来てくれますよ👶♥️冷えは本当によくないのでこれからクーラーとかで体冷えやすくなるのでレッグウォーマーおすすめです!