

退会ユーザー
うちも2ヶ月の頃には大体首すわってました!不意にグラン!ってなる時はありましたが🤣
大体座ってると思いますがあまりやり過ぎないほうが良いですよ☺️
3、4ヶ月検診の時にしっかり見てもらえるのでそれでさらに安心できると思います!

@@@
仰向けに寝転がらせて手を引っ張って起き上がらせて、頭がついてきたら首すわったといえます。

あやめ
コメントありがとうございます!
素人目じゃ安心できないので次の検診まで楽しみに娘の成長見守りたいと思います!
退会ユーザー
うちも2ヶ月の頃には大体首すわってました!不意にグラン!ってなる時はありましたが🤣
大体座ってると思いますがあまりやり過ぎないほうが良いですよ☺️
3、4ヶ月検診の時にしっかり見てもらえるのでそれでさらに安心できると思います!
@@@
仰向けに寝転がらせて手を引っ張って起き上がらせて、頭がついてきたら首すわったといえます。
あやめ
コメントありがとうございます!
素人目じゃ安心できないので次の検診まで楽しみに娘の成長見守りたいと思います!
「おすわり」に関する質問
抱っこの時に手を伸ばしたり、呼ばれた方向に目を向けたり出来ないです。自分ではいはいからおすわりすることもできません。 手を逆向きにおいでおいでしたりします。 どうしてどうして気になることばかりうちの娘はする…
生後6ヶ月です。 少し目を離した(1〜2分です)隙にテーブルの下に移動して 抜け出せなくなっていてその際に頭をぶつけていたようで たんこぶができてしまいました。。。 どのくらいの強さで打ったのか 何回打ったのかはわ…
プレ幼稚園1ヶ月目です👦🏻 【できること】 ・個々で絵本を読む時間、椅子に座ってちゃんと読む ・おすわりしよう!のお歌が流れると座る ・先生のお話聞くときも座って聞ける ・先生の真似をして身振り手振りできる ・名…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント