※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

保育園の空き待ち中で、小規模保育に入れても来年2月で終わる。第1希望ではないが待ち順位は上。認可保育も空き待ち。小規模に預けるか悩んでいる。

小さいことかも知れませんが、お願いします。
保育園の空き待ち中ですが、1歳の時点では小規模保育も希望園の欄に記入していました。
けどもし入れたとしても来年の2月までで終わり💦
その小規模も第1希望ではないし取り下げようかと悩んでいます。
(育休中なので認可保育園は引き続き空き待ちします)
待ち順位的には希望園の中でも上の方にいるので、入れる可能性はありますが、半年もしたらまた保活…と考えると認可だけにした方がいいのかと悩んでいます。
みなさんだったらどうされますか?
とりあえず数ヶ月だけでも小規模に預けるという選択肢もありですか🤔?
批判的なコメントご遠慮ください😢

コメント

deleted user

どうしても早々に仕事復帰する必要がある!という場合でなければ、小規模は外すと思います😅0歳児枠なら通える時期も長いですが、来年までだと慣れた頃にまた転園ですしね💦
仕事しながらの、さらに保活は大変だと思います!

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    1歳の時点で入れれば小規模もありかなと思って記入しましたが、今入れたとしても半年くらいですし…仕事は復帰したらフルなので、さらに保活する自信がありません😭

    • 6月14日
home

仕事復帰をどの程度されたいかにもよると思いますが、私は仕事復帰絶対したかったのであずけると思います❗️また私の住んでる地域は小規模保育卒園児は加点があるので次にまた希望の園に入りやすくなるのでいいかなと思います👌

  • m

    m

    コメントありがとうござい😊
    仕事復帰自体は育休中に出来ればいいかな…くらいに考えてます🤔
    加点があるのですね!!
    でも、もし小規模入れて復帰して2歳以降認可の保育園入れなかったらどうなるんですかね😓?

    • 6月14日
  • home

    home

    2歳以降の認可に必ず入れるように、他の方々では到底難しいくらいの高得点の加点が私の地域にはあります❗️なので小規模保育に入れてた方は必然と希望したところに必ず入れるようになってるようです!

    • 6月14日
  • m

    m

    そうなんですね🙌
    うちの市にもそういった加点があるかどうか確認してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 6月14日
yu-ki+

来年の2月で2歳になられるんですよね?
小規模保育は2歳児までなので、来年の2月ではなく再来年の3月までですよー!

小規模保育から年少時の転園先については自治体によって全くルールが異なるのでよく確認されてみてください💦
こちらの自治体では小規模保育を卒園後は提携先の園に優先入園になります。
なので年少から保育園、こども園に入れる可能性はほぼありません
(新規枠は小規模保育からの受け入れでほぼ埋まる為)
お住いの自治体がどのようなルールになっているか確認してから保活をオススメします!

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    2歳までと記載があったので勝手今年度までと思っていました💦
    3歳までだったんですね😲
    こちらにも優先入園など、そういったシステムがあるのかもう一度確認してみます😭😭

    • 6月14日
ナッツ

うちの娘は2歳児でmさんのお子さんより1つ年上です。来年3月で小規模は卒園になる学年です。(mさんのお子さんは再来年の3月まで預けられるのでは??)

私は娘をこの夏から入園させたく、普通の保育園には空きがなくて小規模に入園させる予定です。

私の住む自治体に問い合わせたところ、小規模に入っていれば、その卒園児を先に認可保育園の選考にかけるので必ず入れる、小規模卒園児で認可の3歳児は埋まってしまうので、新規の子(無認可に入れていようがどれだけ加点があっても)はほぼ入れませんという答えをいただきました。

なので半年ちょっとで転園になりますが小規模に入れることに決めました。

  • m

    m

    コメントありがとうござい😊
    似たような状況だったんですね🙌
    小規模は2歳までという記載だったので、勝手に今入れてもあと半年…と勘違いしてました💦
    まったんさんの自治体では、無認可に通うより小規模からの方が認可に入りやすいんですか🤔?

    • 6月14日
  • ナッツ

    ナッツ

    はい!小規模の子を先に選考するので、無認可に行っていると加点はあるんですが、選考の順番がそもそも小規模が先なので、後回しになってしまいます。そして、小規模の子がたくさんいるので残りの枠が空いている可能性はほぼないそうです。
    なので無認可でもいいかなと思ってたんですが、やめて小規模だけ狙うことにしました!

    • 6月14日
  • m

    m

    そつなんですね🤔
    それなら小規模の方がいいですもんね✨
    うちの市にも確認してみます💦

    • 6月14日
haaaachan

うちの上の子は自宅から歩いて行ける2園を0歳クラスからずっと申込してましたが、育休フルタイムでも全く入れず……😂
29年30年31年度と立て続けに落ちたので、31年度の二次募集で自宅から車で30分以上かかる小規模園を希望に入れて何とかそこに決まりました😰
しかも2歳児クラスでの内定だったので今年度しか預けられず、結局来年4月分からの分をまた保活しないといけない状況になりました😭
私の住む市では小規模園卒園からの次の保育園の申込については加点がありません。
しかも小規模園が提携してるのが幼稚園しかなく、幼稚園だったら優先的に枠を空けておいてくれるとの事でした💧
そんなこんなでまた今年も10月に保活か……と思っていたところ下の子が通っている自宅近くの保育園で空きが出て、結局小規模園には1ヶ月だけ通い、5月からは自宅近くの保育園に通えるようになったので、保活は終わりましたが、市によっては私の住むところのように加点も無ければ提携保育園もない所もあるので気をつけた方がいいと思います😫
私の場合はもうこれ以上育休取るのが厳しかったので小規模園も申込しましたが、加点や提携園が無ければ翌年結局預け先が無く退職する事になってしまうと思います😩

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    激戦区なんですね💦
    市によって加点があったりなかったりで…小規模に入れたとしてもそのあと次の保育園に入れなければ結局仕事続けられませんよね😩
    その辺がどうなってるか市役所に確認して検討してみます😭💦

    • 6月14日