
保育園のお休み連絡についてそれぞれ保育園によって、お休みの時は当日…
保育園のお休み連絡について
それぞれ保育園によって、お休みの時は当日の何時から何時までにご連絡くださいね!
っていうルールがあると思うのですが
連絡するのを忘れててその時間守れなかったー!っていう人いますか?
水曜日からずっと休ませていて…
朝は8時30以降で電話してくれっていう保育園なのでそのくらいにはお電話してるのですが
たまたま今日忘れてて
10じくらいになっちゃいました。
そしたらすんごい態度悪い感じで
9:15分までに電話してくれませんか?給食の準備もあるんで
って言われて。たぶん園長先生…
いやあたしが悪いけどさあ、
登園がない時点で確認してくれないんですかね?そんなもんですか!?(笑)
もちろん私が電話忘れてたのが悪いけど…
9:30までに登園すればオーケーな保育園で、
休みは9:15分までの電話。
うーん。
9:30になっても登園してない場合、安否確認も含め電話しないんですかね、
そーゆうのって会社だけなのかな(笑)
保育園はそーゆうのないんですねきっと、
私が気をつければいい話ですけど。
みなさんの保育園も特に電話ないですか?
てか、ないのが当たり前なのかな…😩
失敗した。
月曜気まずい。(笑)
- あぴ
コメント

退会ユーザー
しょっちゅう忘れてますw
あと、二つの園に通わせてるので二回かけちゃったり…。
誰が熱なのかいい間違えたり。
でも、遅くても9:00時までに連絡ください!
てところなので、
8:50分とかおそくても9:50とかに保育園から
今日登園しますかー?
て普通に連絡来ますよ!

退会ユーザー
うちはバス通園の幼稚園ですが
休む時は必ず時間守って電話しないと…待たせてしまうので
同じく怒られます😅💦
直接園へ歩いて行く時も
時間守らないと給食なしなので
お弁当持参!とかあります(T-T)
かかってくる事はないですね…
園児が帰ったあと
夕方に、詳しい情報を聞く為に
電話はかかってきますが☆
-
あぴ
コメントありがとうございます。
お弁当持参って、それ急にそうなるってことですか?😧
まあ、電話欲しいです!!って強く言えないけど、なんかなーと思います…(笑)- 6月14日
-
退会ユーザー
9:15までに登園しないと
給食の人数に入らないので
お昼ないんですよ…なので
遅刻する場合も連絡して
お昼いるって言わないとダメです😅- 6月14日

ぶっつん
いやいや、電話ありましたよ!
お休みの電話忘れてて、職場にかかってきました💦
園長だからそんな態度なんかな、と思いました。普通、担任だと、こちらこそ確認取ってなくてすいません、的になるとは思います…
-
あぴ
コメントありがとうございます!!
まあ、保護者と登園ということもあり、一人で通う小学校とかみたいに、安否確認まではしないのかな?と思ったりもしましたが、やはり、あった方が助かります…
まあもう忘れないように気をつけるしかないですが!
しかも早く電話欲しい理由、園児の心配とかじゃなくて、給食の心配かよって!😧(笑)- 6月14日

しんばば
上の子の園は9時半までに連絡。
私は連絡を忘れた事がないのですが、
友人曰く、かかってこないそうです。
下の子の園は専用アプリで連絡するんで、休む!とわかった時点で入力しておけます。
-
あぴ
コメントありがとうございます!
アプリ管理最高ですね、
電話だと指定された時間だからアラームかけないと忘れちゃうんですよね…今回アラームかけ忘れで気づいたら10時でした(笑)
アプリだったら、休む!と決めた瞬間、できるから助かります…
連絡帳がアプリのところもありますよね、
もう、ペーパーレスにして欲しいです😧- 6月14日
退会ユーザー
ちなみに小学校も遅刻の連絡いれないとでんわきますよー!
あぴ
コメントありがとうございます。
ほんと、忘れる私が悪いのはわかってるんですけど、連絡欲しいです…わら
会社には電話じゃなくて、メール連絡でオーケーなので、当日休みは基本朝の7時には連絡入れないとで、保育園は電話で8時30以降なので、忘れちゃうんですよね、言い訳ですけど(笑)
どっちも同じくらいの時間帯に連絡できれば忘れないんですけど…(笑)
二つの保育園だとそうなりそうですね、毎日送り迎え大変ですね😞お疲れ様です!😌
退会ユーザー
私の会社も、LINEで休むか休まないか連絡いれればおっけーでした!
連絡しない人もいたぐらいです!
くじぐじ全員にされると連絡忘れますw