
長時間睡眠時のおむつ替えについて、7時間以上寝る場合は替えるべきか悩んでいます。オムツかぶれの原因になるでしょうか。
長時間睡眠時のおむつ替えはどうされていますか?
以前は授乳の前後や、夜中も私が目が覚めていたので替えていたのですが。
最近娘も夜間は、7時間前後寝るようになり、私も朝までグッスリ寝てしまうことがあります。
長時間替えそびれた時は、オムツはもちろん重くなっていて、肌着も湿って漏れてるのだと思います(^_^;)(ウンチは夜はしません)
数時間ごとにアラームで起きて、きちっと替えて上げるべきでしょうか?今は大丈夫でも、オムツかぶれとかの原因になるんでしょうか。
- おと(6歳)
コメント

みき
私は朝起きるまで替えてないです☺️

みにおん
うちも生後2ヶ月の頃に8時間通して寝てたりしましたが変えた事ないです。たまーに寝る前にオムツ見て熟睡してたらササッと変えたりはしてました。起きたら寝かしつけしなきゃなのでなるべく変えたくなかったですけど😂寝る前のオムツ替えの時に、お尻にワセリン塗ってあげると良いですよ🙌ワセリンがお尻を多少保護してくれるので塗らないより良いです☺️薄ーくだとあんまり意味ないかなって感じなので気持ち多めで塗ってます。
9ヶ月頃から夜は12時間替えてないですけどワセリン効果か、それでかぶれた事ないです🙆♀️
-
みにおん
女の子なので、おまたの割れ目あたりは塗らないようにしてあげるといいかなと思います。なんとなくですけど、粘膜だしワセリンとは言えと思って私は会陰から下に塗ってあげてます☺️
- 6月12日
-
おと
スミマセン!下に返信してしまいましたm(_ _;)m
詳しくありがとうございました!
ワセリンやってみます❣- 6月13日

ママリ
起きたら変えるってしてました!
オシッコだけならわざわざ寝てるのを起こしたりはしないです!
-
おと
そうですよね!
起きた時だけ替えるようにします😀- 6月12日

ねこ
いっぱい寝てくれてお母さんも助かりますね🥰
娘も12時間くらい寝る時があるんですが、寝てるときにわざわざ起きてまで変えたことないです🤭
授乳で起きたときは変えます!
幸いオムツかぶれはしたことないので肌質とかもあると思うので様子を見て、大丈夫そうなら起きた時に変えるでいいんじゃないでしょうか🤔?
-
おと
寝てくれると本当助かりますよね🤗
娘さん12時間すごいです‼
うちも起きた時だけにします❣- 6月12日

退会ユーザー
通気性もいいので大丈夫かと!
夜寝る直前で変えて
朝まで変えてませんでした!
-
おと
今のオムツはかぶれないと聞いたこともあります。通気性いいんですよね❣
寝る直前に替えるので起きたらにします!- 6月12日

退会ユーザー
自分が寝る前に見て、濡れてたらそこでかえます。
それでも基本的に我が子は起きないのでw
夜中は、泣かないならそのまま寝かせているし、主人が遅くに帰ってきた時は、主人が寝るときにオムツを見てかえてくれてはいます
-
おと
替えてもお子さん起きないんですね、羨ましい✨
ご主人もお優しいですね☆
夜中は、起きた時に替えるようにします😀- 6月13日

べき
朝起きるまで替えません😅
替えると絶対起きますし、オムツの性能が良いので朝まで漏れることもないですし。
肌着湿ってると焦りますが、漏れてるのかは検証が必要かと。通気性がよくてオムツから湿気が逃がされて肌着が湿ってるだけってこともありますよ!
ちなみに息子の🐘が横向いてたのか寝相があまりに悪かったのか定かではないですが、一度だけ朝に漏れてたときはホントに肌着はおろかカバーオールまでびしゃびしゃでした😂
-
おと
12時間!とかも書いているし、やはり性能は良いんですね〜😀
肌着の湿りはそうなんですか!オシッコの臭いもしなさそうので、ナゾでした。
息子さんのお話ありがとうございます!ホントに漏れたらそんな感じなんですねぇ😂気を付けます‼- 6月13日

おと
起きたら寝かしつけ、、わかります!それを考えるとやっぱり起こせないです笑
ワセリンは初めて聞きました!おしりの保護にもいいんですね☆詳しくありがとうございます!塗る部位に気を付けてやってみます❣
おと
それでいいんですね😆
ありがとうございます!