
今月は多額の出費があり、収入が少ないため生活が厳しい状況です。旅行や内装工事、エアコン購入などで50万以上の支出があり、生活費も15万円ほどかかっています。旦那の事故で60万円支払いがあったため、お金が足りなくて困っています。
愚痴です…。
今月 色々出費が重なり(部屋の内装工事や エアコンの購入) 旅行も計画してしまい
出費が50万以上かかりました…(生活費込みです)
普段生活費は 家賃 光熱費 通信費 教育費 保育園費 食費などで 15万ほどです…。
旦那と結婚して6年 初めて こんな金額が1ヶ月だけで出て行きます😭😭😭😭😭
旦那さんが、自転車事故で 示談金と弁護士費用で 60万ほど払いましたが 分割だったし 私には影響なかったので何も気にしなかったけど…。
お金あってもあっても足りないですね…。
収入が少ない分 普段出費の少ない生活してるので辛い…
- アメリ(5歳5ヶ月, 11歳)
コメント

ママん
普段15万ってすごいです🙄やりくり上手なんですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ぽん
うちもお金なーい!笑
この先不安で夜眠れない日もあります。
旦那にもギリギリ、もはや赤字のこと言ってるのに15万の自転車欲しいとか言ってきます💦
なので私はバイトを始めましたー。😂
-
アメリ
お金は、回るものだから、なんとかなるって言い聞かせてるんですけどね…。
我が家は財布別々なので 欲しいなら自分のお金で買えばいいとなるので そういうストレスがないだけ良いかもしれないですね🥰✨
パートは大変ですよね💦
私も普段パートなんですけど、今妊娠中で今は、普段の半額以下の収入の在宅してるので不安です😭デメリットは自分が贅沢できないくらいで生活できるだけマシとは言い聞かせてるんですけどね…笑- 6月13日
-
ぽん
財布別々なのですね!
旦那はあるだけ使うタイプなので自分からカードやら全部任されましたが、やりくりが大変です💦
妊娠中にお仕事されてるんですね‼︎
お疲れ様です。。
2人目とか考えると不安ですよねー。。- 6月13日
-
アメリ
うちの旦那さんもそうやと思います。笑
でも旦那さんの働いたお金なので 生活費さえもらえたら残りはお好きにどーぞ!って感じです🥰✨何にどう使おうと文句ないです!笑
逆に私の微々たる給料も同じで 使い方に文句言わないで!って伝えてます。笑
妊娠中も仕事しないと、子どもの習い事させられないので💦笑
私も旦那も大兄弟なので、2人目くらいなんとかなる精神で頑張ります🤣- 6月13日
アメリ
その分 夫婦共働きですが、収入少ないですよ🤣市営住宅に住んでるので家賃や保育園費が安いだけで、他の生活費は変わらないじゃないかと…笑