※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこちゃん
子育て・グッズ

生後4か月の娘が夜泣きし、授乳に困っています。寝かしつけに時間がかかり、母親も困惑しています。寝る前の泣き声がおさまるか、おしゃぶりを考えています。寝かしつけの方法についてアドバイスを求めています。

生後4か月の娘の寝かしつけについてです。

母乳よりの混合で育てています。
3か月くらいから夜7時をさかいにギャン泣きするようになり、寝かしつけるときもギャン泣きします。
また、夜だけお乳をずっとチュパチュパ吸っていたいようで、お乳をくわえさせると30分以上吸い続けます。

2か月くらいまでは、お乳→寝落ちが多かったのですが、最近はお乳を離すとギャン泣きして、夜寝るまで1時間毎に授乳してしまいます。

小柄で胃の小さい娘は、
ギャン泣き→お乳吸わせる→お乳離す→ギャン泣き→お乳吸わせる→吐く
となってしまい、親子で総着替え、また元に戻り、お乳飲ませて寝かせて、1、2時間くらいかかります。
たそがれ泣きか、超ビッグな寝くじか、どちらでしょう?

旦那さんは、ギャン泣きの娘を抱っこユラユラ1時間かけ、寝かせます。
わたしも、吐くまで際限なくお乳を吸わせるのではなく、ある程度のところで抱っこユラユラした方がいいと分かってても、泣くのでお乳に頼ってしまいます。

ギャン泣き or 吐く、になってしまってて、どちらも厳しいです…💦

吐かれることに怯えつつ、今日は、なんとか、ギャン泣き→お乳吸わせる→寝落ちしてくれました。

また、カンガルーケア抱っこでしか寝ず、仰向けトントンで寝たことがないです。
このままでは、いつまで抱っこで寝るのかなー、とも思います。

そのうち寝る前のギャン泣きはおさまるでしょうか?
おしゃぶりは、今のところ考えていません。

まとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

コメント

deleted user

5ヶ月くらいまで添い乳か抱っこで寝かせてました。眠るのが下手で寝ぐずりしたり、眠りが浅く抱っこから布団に下ろしたらすぐに起きたりと大変でしたが、徐々に上手になって、今はトントンもせずに隣で寝るだけで寝てくれるようになりました。急にではなく、色々と寝かしつけを変えながらですが。
時々寝ぐずりありますが、ほとんどはマンマンマーと独り言を言って寝てくれます。だいぶ楽になりました。成長とともに寝るのも上手になると思います。

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    回答ありがとうございます✨

    5か月くらいまで添い乳か抱っこだったんですね。
    成長とともに寝るの上手になるんですね。

    添い寝で寝てくれると楽ですよね。
    夜中や朝方の授乳後に、添い寝で寝てくれることもあります。

    わたしも、寝かしつけをいろいろ試してみるようにしてみます。

    • 3月16日
たまごmama

成長と共に寝る前のギャン泣きは無くなると思いますが、

とりあえず泣くからおっぱいはやめたほうが良いと思います。
だんだんに授乳で寝落ちしなくなる月齢ですし、吐くってことはお腹苦しくて泣いてると思いますし、
胃の小さいとおっしゃってるので、おっぱい以外で寝かせてみるのが良いと思います。

私もおっぱいで寝かしつけてましたが、4ヶ月の頃から座って抱っこして寝かしつけ、7ヶ月からは添い寝のみで寝るようになりました。たった3ヶ月で寝かしつけ楽になったので、あっこちゃんさんも頑張ってみてほしいなと思います♪

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    アドバイスありがとうございます✨

    夜は、授乳を途中で止めても、お乳チュパチュパしたいーしたいー、てかんじなので、あげちゃってました…
    月齢が進むとお乳の寝落ち、なくなるんですね。
    お乳をあげ続けるのはやめようと思います。

    座って抱っこ、添い寝などですね。
    7か月くらいを目標に、添い寝の寝かしつけ、頑張ろうと思います。
    助かりました😊

    • 3月17日
すももん

昼夜の区別がついてきたのではないでしょうか。
夜が不安、みたいな感じかなと。
母乳で吐くということは、あげない方がいいのかなと思います。苦しいのでしょうから。
首は座りましたか?おんぶしてみてはどうでしょうか?ギャン泣きしていてもコテっと寝てくれたりしますよ(^-^)

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    アドバイスありがとうございます🎀

    夜は、20時すぎくらいから寝かしつけ、21時〜22時くらいまでに寝て、5、6時間はまとめて寝てくれるので、昼夜の区別がついたんだなぁ、とは思ってました。

    夜だけ、飲んでも飲んでもお乳吸いたい、というかんじです。
    不安なんですかね。
    ママ、抱っこしてるよー
    ずっと一緒にいるよー、大丈夫だよー、
    と娘に言ってますが、ギャン泣き中は聞こえてなさそうです。

    母乳あげすぎ、よくないですよね…
    娘が欲しがっても我慢して、抱っこにしてみます。
    3、4か月頃に満腹中枢が発達すると聞いたのですが、お乳チュパチュパして安心したい、というのは、それとはまた違うのかもですね…

    首はだいぶしっかりしてきました。
    来週の4か月検診で、先生にお墨付きをもらったら、おんぶ試してみます!

    • 3月17日
Rはぁーと

うちも吸わせるか パパ抱っこで寝ていて お腹いっぱい寝てゆっくり寝るのは夜のみで
昼間は1時間も空かない時がありますf^_^;

でも指しゃぶりやおしゃぶりを教えてから ストレスが発散されるのか あまり ひどく泣くことはなくなりました。

上の子のときもおしゃぶりを使って 離乳食始まっ手間もなく離したので
口が寂しいことでストレスになって 頻繁に吸わせて自分もストレスに感じるのであれば
今少しの時間だけ使うのは 一つの手だと思いますよ(*^-^*)

ずーっと一日一緒にいるのに 毎度長時間抱っこして寝かせるのは 大変です。
だから私も 吸わせてしまいますけどね(笑)

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    アドバイスありがとうございます✨

    娘は飲みムラがあったり、お乳の寝落ちが減ったので、満腹加減が分からず、お乳吸いたいがままにあげると吐いてしまいます…

    お昼間にこぶしをしゃぶることはあるのですが、指しゃぶりで落ち着くんですね。
    教えてみようと思います。

    おしゃぶりはあんまりいいことを聞かないので、考えてなかったのですが、期間限定ならありかもですね!

    • 3月17日