
家を買うか賃貸か悩んでいます。収入は私が年収350、旦那が年収400。皆さんの意見を聞きたいです。
家が欲しいな〜と思うこの頃
今は私の実家に同居してます
1階 リビング20畳 10畳部屋3部屋 キッチン風呂トイレ
2階 20畳部屋2部屋 トイレ
私の父 私の母
旦那 息子 私
で住んでいます。
この今住んでいる家の近くに一軒家の中古を買うか
賃貸物件を借りるか..悩んでます
ちなみにお金はそんなに余裕無くて
私 公務員 年収350
旦那 会社員 年収400
くらいです。。
我慢してお金貯めるのがいいのか
悩んでます。。
みなさんのご意見や体験を是非お聞かせください!
- めーこ(7歳)
コメント

めれんげ
賃貸借りるならもう少しご実家にお世話になって戸建ての費用貯めた方がいいかなと思いました🙌

退会ユーザー
二世帯に建て直すのはどうでしょう?
完全分離だと住みやすいですよ

りんご
大きい家に住んでおられるので、家族関係が悪くなければ、私ならそのまま住みますね。引っ越すなら物件の一割はお金を用意してからじゃないときついと思いますし、その他にエアコンやら冷蔵庫やら一から揃えるとなるとかなりかかりかかります。それにわざわざ賃貸に行くのもなぁと思います。実家も両親だけではもて余す広さだと思いますし、お金を貯めとくと思います
めーこ
そーですよね!ありがとうございます!
ちなみにもう少しってどのくらいですか?
めれんげ
今既に貯金は中古の頭金+何かあっても大丈夫なくらいの貯金ありますか??
で、あれば今買ってもいいかと🙌
もしまだだなーと思うようでしたらそれが貯まるまで実家ですかね☺️