
コメント

まままり
着替えとバスタオルは自分で出させますね😅あとは同じ感じです🤗

セロリ
うちと、まーーーーったく一緒でびっくりしました(゚ロ゚)!
洗い物、次の日のご飯の準備が終わった後の旦那が食べた洗い物が1番めんどくさい時ですね・・笑
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
まったく一緒はなんだか嬉しいです🤗
本当に面倒ですよね!
もっと色々ある方もいるとは思いますが、なんだか最近着替えや布団など直してる時にここまでやるべきなのかな?っとちょっと疑問に思えてきました🤔笑- 6月12日
-
セロリ
確かにそうですよね(*>ω<*)
何も思わないで普通に出来る時と、疑問に思いながらイライラしながらする時が交互にきます(´×ω×`)To83さんはどうですか??- 6月12日
-
To83
そうなんですそうなんです!!
お仕事頑張ってるからやってあげたいって思う時と、大人なんだからこれぐらい自分でやって欲しいと思う時の繰り返しです。
でも、辞めたら辞めたでこれでいいのかなと思ったりしそうですし🤔
セロリさんは結婚されてどれくらいですか?- 6月12日
-
セロリ
4年目です( ・ᴗ・ )
子供が幼稚園入るまではお風呂洗いはしてくれてたんですが、入園してから全然してくれないです・・・
多分幼稚園入ったからいいやとおもってるんでしょう、、笑
やめたい!!!でも辞めたらなんか悔しいので辞めれません〜(꒪꒳꒪;)〜- 6月12日
-
To83
私も4年です!!!笑
うちもそうです。お風呂洗いしてく!ていたのですが、段々やらなくなってきました😅
なんかすごい共感できます!
辞めたら負けって感じもしますよね。
でも、イライラしてしまうの葛藤です🤔あと何年かしたら何とも思わなくなればいいですけどね。- 6月12日
-
セロリ
めっちゃ一緒ですね!!すごい(ง ´͈౪`͈)ว
なんか一緒の方がいると思うと頑張れそうです( ・ᴗ・ )!!- 6月12日
-
To83
本当にその通りですね¨̮♡
お互い無理せず頑張りましょう🤗- 6月12日
-
セロリ
無理せずが大事ですね( 。ˆωˆ。 )♪
いいお話聞けて良かったです!ありがとうございました✩.*˚- 6月12日
-
To83
こちらこそ、お話し聞けて良かったです¨̮♡
お付き合いありがとうございました😊- 6月12日

えがちゃん
朝ごはん、お弁当つくりません🙏
時間が早いので帰ってきてからお風呂わかして、その時にご飯作ります。
ご飯は一緒に食べます。
旦那に対してぜーんぜんやりません😂
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
ご飯一緒に食べるの素敵ですね!
色んなご家庭あるので、皆さんのご家庭はどんな感じなのかなって気になりました。- 6月12日
-
えがちゃん
あ、お風呂沸かすのは旦那自身でした😂
- 6月12日
-
To83
実際帰る直前にお湯沸かしていますが、入る直前の方が温かいですよね¨̮♡- 6月12日
-
えがちゃん
旦那は湯船はあまり好きじゃないですが、子どもと一緒に入るので嫌々沸かしてるみたいです😂
帰る直前ということは、帰る連絡があるんですか😲?- 6月12日
-
To83
パパと一緒にお風呂入れるのいいですね¨̮♡普段あまり時間がない分、お子さんにとってもいい時間ですね。
そうです!これから帰るって連絡がきて、そっから帰る時間に合わせてお風呂沸かす感じです。- 6月12日
-
えがちゃん
家にいる時間の育児は旦那担当です😂
連絡くるのいいですね😲☀️!
うち全く連絡ないんで😂
なんなら今出張中ですが、3日に1回くらいラインを2通くらいしかお互い連絡しません😂😂- 6月12日
-
To83
お子さん嬉しいですね¨̮♡
旦那さんもお子さんとの時間があって幸せですね!
帰る連絡以外はとりませんが、それだけは約束なんです。じゃないとバタバタしてしまうのが嫌なので😅笑
逆にその2通が何か気になっちゃいますね😏笑- 6月12日
-
えがちゃん
サンドバッグのように遊ばれてるのでいいのかどうか😂😂
そうですよね😭!
予想外の時間に帰ってくるとやる気失せます😅
生存確認のスタンプです😂😂- 6月12日
-
To83
もうその光景想像しただけで幸せがいっぱいです😍小さいうちしか触れ合えないので、その時間を噛み締められていいですね!
本当そうなんですよね。何回か連絡忘れて帰ってきた日には放棄したくなりました😅
文字ではなくスタンプ…笑
ユーモアがあるご夫婦で素敵です¨̮♡- 6月12日

ここ(26)
私も朝お弁当水筒持たせて
お風呂の時着替えとタオル用意してます◡̈⃝︎⋆︎*
あとは朝コーヒーいれてあげるくらいですかね😂
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
朝コーヒーを入れてもらえる旦那さんは幸せですね。- 6月12日

なあ
ほぼ同じ感じです✨
ご飯はカウンターに出来たの順番に乗せていくと旦那がテーブルに並べてくれますが笑
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
その方法いいですね!参考にさせていただきます。- 6月12日
-
なあ
いえいえ✨
- 6月12日

あいぼん
起きてる時はご飯温めたりしますが、基本は全て自分でやってくれてます。食器も旦那が洗ってます(笑)
朝食はご飯が余った時のみおにぎり作ってますが、何も文句は言いません!
寝室は一緒なので天気がいい時に布団ほしたり、シーツ枕カバー洗ってます。
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
寝室一緒なの素敵ですね!
3人のお子さん育てる大変さを理解している旦那さんも素敵です。- 6月12日
-
あいぼん
運送業なので基本家に居ない&朝早く帰り遅いので結婚当初にできる事は自分で…と約束しました。
- 6月12日
-
To83
やっぱり結婚当初に約束などするといいですね🤔最初は良かったのですが、段々面倒になってきまして…笑- 6月12日

ママリ
お弁当作って、ご飯作るくらいです!
あとは旦那さんが色々やってくれます。洗濯やら掃除やら綺麗好きな旦那さんなので、自ら自分でやって洗濯物までたたんでいます!笑 朝起きると仕事行く前に私が子どもとお風呂入りやすいようにお風呂のセットまでしといてくれたり、ベットのふとんをなおしたりして出発ギリギリまで私がいかに楽に過ごせるか考えて行動してくれています。
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
旦那さんすご過ぎます!!!!
素晴らしいの一言ですね☺️- 6月12日

みぃ
書かれてること1個もやってません😂
-
To83
ありがとうございます¨̮♡
各ご家庭によって色んな形ありますよね。聞いていて参考になります!- 6月12日

ナチョス
うちは帰ってくる頃には子供たちも私もお風呂入って歯磨いていざ!寝る!ってかんじなので、
一切それからなにもしません✨
ご飯も冷蔵庫にあるし、味噌汁も勝手に温めて食べてくれ。
食器も水つけといてくれ明日洗うからー。風呂なんて勝手に入ってくれ。
パジャマとかパンツなんて自分でやってくれー子育てで疲れてますー
て感じですね(笑)

ひー
凄いです🙄!
うちは朝は基本食べないしお昼も移動が多いからぱぱっと食べるか、大好きなラーメンを食べたいからお弁当作ってないです💦
夜は帰ってきたタイミングで下ごしらえしといたご飯作って一緒に食べます!
お風呂はあたしが先に入るのですが、主人が最後お風呂を洗ってくれてます😅
着替えやタオルは自分でだしてます。
帰ってきてから事務作業や晩酌で遅くまで食べてるので私は掃除と洗濯が終わったら先に寝ます😅
洗い物は自分と子供の分は先に洗ってるので主人は自分の分を洗ってます。
こう見ると主人に対して何もしていない…🙄💦
家の事と子供の事しかやっていないですね😅
それでもあれしろこれしろ文句も言わず、逆にあれ手伝ってとか言えばやるよって言ってくれる優し主人です😊
To83
ありがとうございます¨̮♡
私も新婚当初は気合い入れてやってましたが、最近になってやらなくてもいいのかな?って思い始めまして😅笑
でも、皆さんはどんな感じなのかなーって気になりました。