※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

保育園探し中で企業枠が唯一空いているが、提携できない。提携デメリットや解決策を知りたい。

そろそろ仕事をしたいので
保育園を探しています。
認可も無認可も空きがなく
唯一、企業主導型保育園の企業枠が
空いているということだったので
旦那の会社に提携出来るか聞くと
微妙な反応で提携してくれない雰囲気みたいでした。

提携したら会社にデメリットはあるのでしょうか?
なぜ提携してくれないのか分かりません。

保育園に入園させないと
私が仕事出来ない環境にあるので
どうしても入れたいです。😭

子どもを預けられる身内もいないし。
この企業枠にどうしても入れたいのですが
なにか良い案はありませんか?😭

コメント

s

企業枠に入れるのって務めている会社がその保険に入ってるかですよね?
入ってないから連携出来ないんじゃないでしょうか🤔

ジャスミン

すでに保育園と提携してる企業にママが就職するしかないのでは??
多分ですが、企業が提携すると企業に負担金が発生するんだと思います💦