![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の体勢に悩んでいます。椅子が合わず、集中できない状況です。工夫やアドバイスをお願いします。
相談させてください。少し長いです🙏
離乳食をあげるのに、いい体勢?が決まりません😭
リッチェルのバウンサー、コンビのハイローチェア、バンボ的な椅子、テーブルチェアなど、物は一通り揃ってます。
まずハイローチェアは程よい角度にしてすべてのベルトをしても、嫌がってめっちゃ体をねじってうまく食べさせられません。
バンボ的な椅子は、娘がめっちゃ細身なので座らしても隙間だらけでグラグラしたり頭から抜け出してしまいます。
抱っこは首が自由なのでキョロキョロしまくって集中しません。
テーブルチェアはまだ腰が安定していないので使えず。
唯一しっかり最後まで食べてくれるのはバウンサーなのですが、足がプランプラン状態なので、あまりよろしくないと言われました。
こう工夫してみたらとか、これを使えば安定すとか、こういう食べさせ方したら集中するなど、思いついたことアドバイスお願いします🙏
- nozomi(妊娠23週目, 1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたでここ
まだ5ヶ月なら食べてくれるものを使えばいいと思います!足ぷらぷらでもいいんじゃないですか?
食事を楽しめて嫌がらない体勢が大切だと思います😋
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テーブルチェア使えるようになるまでバウンサーでいいと思いますよ。しっかり食べてくれるのか一番ですよ😁友人のところも最初はバウンサーであげてて離乳食順調に進んでますよ。
それかテーブルチェアの隙間にタオル等入れて安定させるかですかね?
食事の時に音楽流したりしてもいいみたいです。試した事はないですが💦
-
nozomi
回答ありがとうございます!!
ご友人もバウンサー使ってたんですね(^^)
うちも順調に進んでいずれ椅子にうまいこと移行したいです✨
テーブルチェアはかなりの隙間なので、安定させようと思ったらバスタオル2枚くらい使いそうで😂
音楽ですか!
ちょっと調べてみます🎵- 6月12日
![オムハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムハンバーグ
バウンサーで食べてましたよ☺
でもそのうち嫌がるようになりました😅
離乳食開始からずっと好んで座るのは私の膝の上です笑
本人が最後まで食べるならそれで食べさせちゃうと思います😅
-
nozomi
回答ありがとうございます!!
どんなタイプのバウンサーですか(^^)?
やっぱ膝の上が安心しますよね🎵
膝の上の時は、ベルトとか使ってますか!?- 6月12日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
うちは下の子が今でもバウンサーですよ😆腰がすわってから椅子にしたらいいと思います😊
-
nozomi
回答ありがとうございます!!
同じタイプのバウンサーでしょうか😆?
腰が座るまでありならこのまま続けてみたいと思います✨✨- 6月12日
-
mini
ベビービョルンのバウンサーです🙂食べてくれることが一番ですし、体がしっかりしてきたらいつまでもバウンサーに座れないので大丈夫だと思います😆
- 6月12日
-
nozomi
てことはあの自分の足でバタバタしたらビヨンビヨンなるタイプですよね??
そうですよね、今だけだと思っておきます😆😆- 6月12日
-
mini
そうですよー🙂ビヨンビヨンなります😊食べさせている時に上の子が頭のところ押してビヨンビヨンさせてきます😅
- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ離乳食始めたばかりだと思いますのであまり気にしなくていいと思いますよ〜
落ち着いて食べてくれるものがひとつあればそれをしばらく使えばいいと思います😊
うちなんてもう8ヶ月なのに未だにバウンサーです😂
上の子はトリップトラップを6ヶ月の頃から使い始めていますのでそのうち下の子にもトリップトラップを買ってあげようと思っていたのですが、賃貸で部屋が狭いのでどうしようかなぁと思ってまだ買えていません😅
大きくなってきたらしっかり足をつかせて食べさせてあげたいですよね😅💦でもまだ今はいいかなーそのうち〜と適当です(笑)
テーブルに固定するイングリッシーナだと足元がプランプランなのが気になりますが足元に椅子の脚がないので掃除しやすいし部屋も狭くなりにくいのでいいなぁと思っています。
-
nozomi
すみません、コメントいただいていたのに気付いてませんでした😭😭
回答ありがとうございます!!
息子さんもバウンサーなんですね(^^)
トリップトラップ初めて聞いたので調べたんですが、たしかに良さそうだけど場所とりそうですね💦
上の子でテーブルチェア長く使ってましたが、たしかに足は気になるけど、持ち運びもできるし掃除も楽でした😆- 6月17日
nozomi
回答ありがとうございございます!!
そう言うてもらえると楽になりました😭😭
楽しく食べれるように続けていきます(^^)