※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
子育て・グッズ

子育て中のストレスで怒鳴ってしまい、自分を責めています。

午前中は怒鳴りっぱなしだった。ごめんね。
余裕がない。下が生まれて1ヶ月。
少しずつ慣れてきて、やらなきゃやらなきゃ。上の子優先。怒っちゃいけない。って気を張った状況が比較的落ち着いてきたのもあって、上の子のすることに対してイラッとすることも増えました。
赤ちゃん返りっていうかまだ一歳半だし赤ちゃんみたいなもの。わかってるのに。

壁じゅうに落書き、下の子の哺乳瓶を奪ってぶん投げる(瓶のタイプ)。思わず怒鳴ってしまった。
もうやめて!いい加減にして!!ダメって言ってるでしょ!!って。
ごめんね。
目を離すのに上の子が届くところにペンを置いておいた私がいけない。
授乳をやめて上の子を抱っこしてあげなかった私がいけない。
なのにたくさん我慢してる上の子に対して怒鳴るなんて本当に最低な母親。
ごめんね。

コメント

しの

めっちゃわかります、、
怒りたくないのに自分に余裕がなくて怒っちゃいます、、