※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

産後1ヶ月でトコちゃんベルトを使いたいけど、大きなナプキンをつけているときにパンツの下につけるのが難しいです。どうしたらいいでしょうか?

産後使えるようにトコちゃんベルト
買いましたがふと疑問に思ったので
質問させてください(((o(*゚▽゚*)o)))

私はトコちゃんベルトをトイレの度
取るのがめんどくさいのでパンツの下に
いつもつけているんです(T_T)


でも産後約1ヶ月は悪露が出ていて
大きいナプキンをつけるじゃないですか!

そうなるとパンツのしたにトコちゃんベルト
って無理ですよね(;▽;)

みなさん産後トコちゃんベルト
使ってた方はパンツのうえにつけて
面倒でもトイレの度はずしてましたか?


骨盤ゆるんだままでいたくないですが
整体に行くお金がもったいなくて(笑)

コメント

りー君まま

めっちゃわかります。笑
めっちゃめんどくさがりでいちいちとるのめっちゃめんどくさかったです。
でも結局いちいちとらないと無理でした。

整体も産後3ヶ月まではしたらだめみたいですよヽ(・∀・)ノ
整骨院の先生に教えてもらいました(°Д°)

なぎまま

トコちゃんベルトの正しい付け方が、薄手の腹巻→トコちゃんベルト→パンツだったので産後もその手順でつけてましたよ!
なので腹巻はお尻側がよく血で汚れてました(笑)

な

すごいいい!ってよく聞くから買ってみたもののめんどくさくてつけないことが多いです(T_T)www

3ヶ月はだめなんですか!知りませんでした( .. )ありがとうございます!

な

やはり腹巻に血がつきますよね(T_T)それを気にせずやるしかないんですかね(T_T)

里美

助産師さんが、産後の産褥ショーツを多めに買えば、いちいち骨盤矯正ベルトを外さずトイレに行けるのでベルトを付けるなら買ったらいいですよとアドバイスいただきました(^^)!

な

あ、ほんとですか!買おうか悩んでいたところなので買おうと思います\(^^)/ありがとうございます!