
コメント

mamisoha
私も2ヶ月入院しましたが、最初はほんとに大変です。
産後は毎日あちこちが筋肉痛で痛くなりました。日に日に抱っことかお世話をしながら体力が戻ってくると思いますが、いきなりは無理なので、頑張りすぎず出来ることから少しずつでいいと思います。

ぅさ汰
すごく良い質問です>_<💦
全く応えにはなりませんが、私もまだまだこれからなので同じ不安があり書き込ませていただきましたm(__)m
私は23週から切迫早産で入院→今は自宅安静ですが、トイレ、食事、2日に1回シャワーでさらっと以外ずーっと寝たきりです…
育児もですが、出産時体力もつのかすごく心配でf^_^;)
元々何も運動とかしてなくて、筋力も体力も何もないので本当に不安でしかないです(´Д` )
お互い元気な赤ちゃんを産んで、子育ても人並みにできるといいですね>_<💦
-
イモコ
出産時の体力も心配ですよね(>_<)
長時間の陣痛にたえられるかとか、いきむ力が残っているかとか…。
お互い安産で産後も母子共に元気でありますように☆- 3月16日
イモコ
やっぱり筋肉痛とか避けられないですよね(^^;)
少しずつ身体をならしていこうと思います。
ありがとうございました。
mamisoha
上半身は、毎日の抱っこで簡単に筋肉が戻った気がしますが、2ヶ月寝たきりだったので足腰の弱り方は半端なかったです。
ベビーカー押してちょっと歩いただけで、一週間近くふくらはぎとかが痛くて、痛いけどまた歩くと、痛い期間が延びる。。その繰り返しで、だんだんと筋肉が戻ってくるのをひたすら耐えて待つしかなかったです(>_<)
お世話に追われていると、もう痛いなんて思っている暇もないですが、少しずつ確実に筋肉や体力は戻って来るので大丈夫です!あまり最初のうちは頑張りすぎないで、他の人に頼めることは頼んだりして、無理しないのが一番です!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!出産頑張って下さい♡