![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月位(2回食)のミルク離乳食について質問させてください。①一日の…
生後7ヶ月位(2回食)のミルク離乳食について質問
させてください。
①一日のリズムはどんな感じですか?(離乳食とミルクのタイミング)
②ミルクはどのくらい飲んでますか?一日何回ですか?
③離乳食の量を教えて欲しいです。
ちなみに我が家の双子は、
6時半 起床
7時半〜8時 ミルク 200
10時 離乳食① お粥50〜70 野菜とかは適当です😅
12時半〜13時 ミルク200
16時半 離乳食② 量は同じ
18時 ミルク200
19時 お風呂
19時半就寝
24時 ミルク220 (泣いてないけど私が寝た頃に泣かれるのが嫌なので寝てるところにミルク飲ませます😅)
こんな感じです。
午前中は離乳食よりミルクを先にあげます。
お腹空きすぎて離乳食あげても泣いて食べないからです。
そして午前も午後も離乳食先に食べたり、ミルク先に飲んだりしてるのにミルクの量が減りません。減らすと少ないと泣きます。
なのでいつも通りあげます。普通、離乳食の前後はミルクの量減ると聞くのでこんなんでいいのかな?と。
長男の時は完母だったので離乳食の後も先も気にせず飲ませてたのでミルク育児が未知すぎて分かりません💦💦
参考にしたいので皆さんのこと教えて欲しいです😭
よろしくお願いします。
あとなんかアドバイスあれば教えてください。
- 華(6歳, 6歳, 9歳)
コメント