
コメント

なお
うちも100%ついてきます(泣)パパと遊んでても私が廊下に出るだけて察してついてきてトイレの鍵を閉めれば大泣きして必ず中まで入ってきます💦トイレットペーパーいたずらしたり補助便座のアンパンマンで遊んだり。。集中できず一時ひどい便秘になりました。

まめ
ママが大好きなんですね❤️
うちは今でもついてきます😭
ですが、声がけを何度もしてて
今では「ママ💩だから、ちょっと待っててねー」と言うと、部屋に戻ったりします。
後はトイレに行く時に「トイレ行ってくるよー」と声がけしてます。
それでついてくる回数かなり減りました。
やばい腹痛(脂汗でる腹痛)のときは鍵かけてましたけど、、、😭声はかけてました。
あとはそろそろトイトレ時期なんですが、トイレに追いかけてきてたからか
トイレを怖がらず、
私がトイレ中のときに、一緒にオマルに座ってトイレの真似してますw
これはありがたいですw
友達はトイレに連れてくのが大変だったみたいで、、、。怖い〜!とめちゃくちゃ泣かれてたみたいです。
-
ふわり
声がけは試したことなかったのでやってみます!
トイレについてくる子はトイトレも怖がらずにするんですね!- 6月12日

たま
一緒です😂🙌気付かれないようにそーっとトイレいってそーっとドア閉めてもいない事に気付きすぐトイレダッシュしてきます。笑 💩のときは鍵閉めてドアの前で泣かしていてもいいかもしれないですね!うちはそうしてます🤣
-
ふわり
💩だと集中できないので今度からそうしてみます!
- 6月12日

ぴかぴ
1歳過ぎたお子さんのようなのでトイトレの事を考えると一緒にトイレついてきてくれて見てくれるとすんなりトイレでする事を覚えてくれそうです🙂✨
-
ふわり
トイトレの時には役に立つんですね!
- 6月12日
ふわり
やっぱり、ついてくるんですね💦
集中できないですよね、、