
コメント

かな
私の旦那も不動産に勤めています。
私の場合は予定帝王切開だったので
あらかじめ出産する日がわかっており
前後合わせて3日間お休みもらいました!
でも陣痛がきてしまったので予定していた日より早かったですが店長に言ってその日と次の日とお休みもらえました!
ちょうど繁忙期だったのですが仕事の代わりはいても父親と旦那の代わりはいない。と本人は店長に強く言ってました😂

こんこん
今は職を変えましたが、以前不動産の営業をしてました。私の旦那の会社も急なお休みは無理でした。そのため、旦那は私の祖母のお葬式に参加できませんでした。
新婚旅行のお休みさえくれなかった会社です😭災害時で会社側から急にお休みにされたときも有給扱いにするような会社でした💦
個人的には不動産の営業はどこもそんなイメージです…
-
まみ
ありがとうございます!
同じ感じです…
不動産の営業ってそうなんですかね…
休みの日でも電話が鳴り、電話対応やら出勤やら…ただでさえ週1しか休みないのに。- 6月12日
-
こんこん
休みの日も電話鳴りっぱなし嫌ですよね…😭休みの日に物件巡って写真撮りとかもしてたり…💦
繁忙期とか休みってなに?ってなってました😭
まみさんの旦那さんの上司が理解がある人であることを願ってます🙏- 6月12日
-
まみ
こんこんさんの旦那さんはどんな職に転職されたんですか??(差し支えなければ教えてください💦)
上司に理解がないのか、旦那が言えないだけなのか、旦那が仕事好きだからなのか…
もうわかりません。- 6月12日
-
こんこん
私の旦那は建設業の経理という全く違う業種に転職しました!休みは土日祝日とちゃんとあるので、私としては嬉しいです💕その分、営業のときよりお給料は下がりましたが微々たるものでした😉
私の旦那の元上司は威圧感がすごくて、言いたいこと言えなそうでした💦いくら仕事好きだとしても、優先すべきは出産だと思うので、言いづらい職場環境なんだと思います😭- 6月12日
-
まみ
そうなんですね…
いいですね!!
給料より家族時間ですよね😆- 6月12日

退会ユーザー
うちの場合は私がハイリスク妊婦で総合病院にいた為ベッドの空き状況とか病院側の都合で計画分娩になり出産しましたよ。
中には上の子がいて母親が入院中に見てくれる人の関係で計画分娩を選択できる産院もあるそうですよ!
うちの夫も営業職なので中々休み取れませんが、計画分娩だったので夫は自分で仕事を振ったり調整してくれて立会い出来ましたよ!
計画分娩なら2,3日で産めるので(中には中々出てこない人も居ますが)予定日を伝えてこの辺りというよりも計画分娩を検討してみたら旦那様もお仕事の計画立てやすいんじゃないでしょうか?
-
まみ
ありがとうございます!
計画分娩は陣痛を起こして出産させるということでしょうか??
それより早めに陣痛が来てしまうこともあり得るってことですかね?- 6月12日
-
退会ユーザー
そうです!
人工的に陣痛を起こして出産させてしまうというものですよ。
病院によって異なりますが38週くらいで計画立てると思います。
それよりも早く陣痛が来てしまうこともあると思いますよ💦
私は初産で38週6日で処置をして促進剤入れて二日目には陣痛が来てましたが出てきたのは結局日付変わっていたので三日目でしたよ!
お話だけ産院で聞いてみるのもいいと思います😊- 6月12日
-
まみ
ありがとうございます。
- 6月12日
まみ
素晴らしい旦那様ですね!
出産日に行けるかなんて保証ないと言われてショックをうけていたところでした。
どの会社もその理解があるといいんですが…
ありがとうございます!
かな
一生に一度の大切なことです😊
奥様1人よりも旦那さんがいても
手を握ったり声をかけたりすること
しかできないかもしれませんが
いるだけで心も気持ちも違うとおもいます!
お二人のお子さんですので、お二人で
その奇跡的な場面にいてほしいです!
妊娠しても必ず母子共に健康で無事に
出産できる保証はありません。
出産報告楽しみにしています😊
まみ
ありがとうございます!
本当に。
無事に出産できるかわからない不安もあります。
そのことを旦那も、職場の上司も、理解してくれるといいんですが…
簡単に産まれると思われてるんですね、旦那にも💦
かな
わたしも妊娠と出産を経験してわかりましたが妊娠=出産ではないですもんね😢
母子共に命懸けで出産をするのですから、せめて旦那さんには奥様の心身のサポートをしていただきたいとおもいます。
わたし自身、急な緊急帝王切開での出産だったため立ち会いできず1人で出産したことで不安と心配とでなんとも言えない気持ちになりましたので😭
母子共に無事に元気な赤ちゃんが生まれることを願っています😊
まみ
もしかしたら、もう会えないリスクもあるのに…
とかきっと考えてないんだろうなぁ…
もうすこし、考えてもらえるように話してみます。
ありがとうございます😊!