家とお金を4人兄弟で分ける際、1人が家をもらい、残りのお金を均等に分ける話。相続者が40代独身で子供なし。分け方についての良い方法を教えてほしい。
財産分与について教えてください。
分与する財産は家(築浅の家で、土地の価値は5,000万程)とお金1,000万円程です。
4人兄弟で分けるのですが、1人が家をもらい(名義をその人に変更します)、残りのお金を3人ではなく4人で均等に分ける方向で話が進んでいます。
私個人の意見としては1人だけ貰いすぎなので、家を相続する人はお金の財産分与から外れては🤔?と思うのですがどうなのでしょうか?正直言いにくいです😅
(その家を相続する人は40代独身で子供がいないので、もし亡くなった場合はまた財産分与することになりそうです)
何か分け方のいい方法があれば参考に教えて欲しいです。宜しくお願いします🙇🙏
- あんこたん02(7歳)
コメント
ママリ
不動産価値と現金を足したトータルを、平等に4人で分けるのが1番理想です。
1人1,500万ずつですね。
不動産を相続した人が、3,500万現金で用意する形になります。
(銀行で借りるなり何なりして)
祖父が亡くなり父と叔父(父の弟)が相続したときに、そうしましたよ😊
a.u78
一番は平等にするのが理想ですが、そこはご兄弟次第だと思います。
財産というか生命保険ですが、祖母が亡くなったとき父と父の妹(叔母)、私の母、叔母の旦那、などそれぞれに残してくれていたそうですが、父は人がいいので自分が受け取る保険金も叔母にいくらかあげたらしいです😂
母はそれぞれ金額は違えどもらっているのだからわざわざあげなくてもと思ったらしいですが、兄弟なので口出さなかったみたいです😂
-
あんこたん02
コメント頂きありがとうございます🙇🙏
お父様ふとっぱらですね!
またお母様も心の中で思っても、言わないのがえらいです。
私なら絶対主人に言ってしまいます😅
おっしゃる通り、兄弟次第ですよね。
私自身、分け方に納得できておらず、このまま決まると後悔すると思うので、とりあえずそう思ってる事を伝えてみようと思います。
ありがとうございます😊- 6月11日
退会ユーザー
難しいですよね。その時点では資産でも、それだけ価値のある土地だと固定資産税なんかもかなりありそうですし。家を守るって結構大変ですからね・・
-
あんこたん02
コメントありがとうございます🙇🙏
土地などがからむと財産分与難しいです。
固定資産税の支払いは高いんですが、家の代金の支払いはもう済んでいるので、固定資産税を家賃と考えれば安いみたいです。
なので相続する人は喜んでます😅笑- 6月11日
海月
難しいですよねー
うちの祖父母は私の母を含めて
女の子3人姉妹だったので
小さい頃から、婿をとって家に残った者に、全部をあげる。
他の者には一切渡さない。
と言われて育っていたので
祖父母がなくなったときも
叔母たちは相続放棄して、
揉めずに
すみました。
そして私たちも三人姉妹で
同じように言われて育ちました。
私は嫁にでて
真ん中が婿をとりました。
三女はまだ、結婚してませんが
苗字を残すなら家を含めて土地
全部の金額
半分こって話になってます。
言われて育っているので
貰えないものとはじめから
アテにしてないのですが、
そうじゃなければ
半分が後腐れないかなと思います。
-
あんこたん02
コメント頂きありがとうございます🙇🙏
小さい頃からそう言われて育つと自然と受け入れられるのかもしれませんね。
しかし、おばあ様策略家な気がします(笑)
中々婿養子をとるのは難しいですから😅そのおかげでその代で途絶えず、すごいです。
小さい頃から言われてたらそういうものだと思ってある程度納得できますもんね。やる側もぶれないのが肝ですね!
教えてくださりありがとうございます😊- 6月11日
-
海月
そうなんです!
ばあちゃん強かったんですよ!!
生きてる時より今の方が
どこからでも見張られてる感じがするので、ご飯くさらせたりして
捨てる時に
ごごごごごめんなさい…って
思います(笑)
そしてやはり家をとった
母は強いです(笑)- 6月11日
-
あんこたん02
婿をとった者に全部、他の者には一切渡さない…という発想から、強そうな感じがただよってます(笑)
何かのドラマみたいです✨笑
こらーっという声が聞こえてきそうですよね😂
お母様、おばあ様の血を受け継いでいそうですね😊!さすが婿をとっただけありますね!私もその逞しさを見習いたいものです✨
面白いお話をどうもありがとうございます☺️- 6月11日
-
海月
やはり子供が育って行く上で
お金ってとっても必須なので、
たとえば、大学の資金が足りなくて
近くの大学にするとか
子供にしわ寄せが行った場合に
あのとき言っていれば…とか
後悔したくないですもんね。
常識的には
みんなで平等家の分も全部合わせて4人均等がいいと思いますので
ダメ元で言ってみてはどうでしょうか?
言っても、ダメならはじめから
なかったものとして
諦めもつくかなーと。
専門的なお話ができずすみません(´ε`;)- 6月12日
-
あんこたん02
いざという時、あれば助かりますもんね。おっしゃる通りです。
たとえがめついと思われても、他の兄弟に流されず、思ってることを言ってみる方向で動いてみようと思います。
このままではやはり、不満が残るので😅とりあえず言ってみます😊
とんでもないです。
親身になって考えてくださり嬉しいです、ありがとうございます😊💕そういう考え方もあるんだなと参考になります。
夜分遅くまでお付き合いくださりありがとうございます🍀
それでは、失礼します🙇🙏- 6月12日
ママリ
ちなみに、相続には遺留分という最低限の取り分の保証があります。
総財産の1/2です。
この1/2を子供4人で分けるので、1人1/8が遺留分です。
6,000万×1/8=750万
が、1人が法律上で最低限相続できる額です。
今回の話し合いこのままでは、この750万を大きく下回る額しか相続できないので、正当に文句を言っていいと思いますよ💪🏻✨
あんこたん02
ご回答頂きましてありがとうございます🙇
きっちり相続するとやはりそうなりますよね。それだと平等でもめなさそうです😊
銀行で借りるなどの発想はなかったです😲
分かりやすく説明してくださりありがとうございます🙇
参考にさせて頂きます😊
あんこたん02
とてもお詳しいんですね!
詳しい方にコメント頂け有難いです🙇
他の兄弟3人はそれでいいという感じで、言い出せなかったんですが、もやもやしていました。
私だけがめついのかなと思ってたんですが、言ってみようかと思います。
本当にありがとうございます🙇🙏