※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中、親がご飯を作ってくれたり買ってきてくれたりするんですが食べ…

妊娠中、親がご飯を作ってくれたり買ってきてくれたりするんですが食べきれません。とてもありがたいんですが、食べきれずにいくつか捨ててしまっています。勿体ないし申し訳ない・・・。冷蔵庫に入らない日もあります。
親の気分を害せずに量を減らしてほしいとお願いしたいんですが、どんな言い方がいいとおもいますか?

コメント

ママリ

有難いご両親ですね🌟

そのまま、量が多くて残す事があるから買う量を減らして(もしくは頻度を控えて)と伝えたらダメなんですか?
気分を害さないと思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経済的支援には助かってます!回答ありがとうございました♪

    • 6月11日
はじめてのママリ

体重増加に厳しい産院だって言うのも手ですよ。
医者の言う事は聞かないとね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアイディアですね!回答ありがとうございました♪

    • 6月11日
なの

そのまま言えばいいと思いますよ😊

けど、捨ててしまっている事は言わないほうがいいかもしれませんね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに捨てていることは言わない方が良いですね。回答ありがとうございました♪

    • 6月11日
ちゃんちー

お腹が圧迫されてそんなに食べれないから量減らして貰えるとありがたいな〜とかそんな感じですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言い方も良いですね♪回答ありがとうございました!

    • 6月11日
ママ

そのまま、妊娠であまり食べられなくてちょっと食べたら充分になっちゃう、美味しいから食べたいし、残すのもったいないと思って食べたら胃もたれしたときがあったから、このタッパーくらいに入れてほしい、とか一食分のお弁当みたいにしてもらえたら助かる、と具体的に告げるといいかなと思います。
親の存在、ありがたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にも伝えてみますね!回答ありがとうございました♪

    • 6月11日