
コメント

退会ユーザー
派遣で働いてましたが雇用保険ついてましたよ〜!

ようよう
給付中、働いた分は申請しないといけないのでその点は注意ですね。
本来は、働く意思のあるが働けない人への給付なので、隠すとバレ、お金返さねばならなくなります(らしい)
-
はらぺこあおむち
コメントありがとうございます!
もちろん、申告しますよ✨
ややこしいことは嫌いなので☺️- 6月11日
退会ユーザー
派遣で働いてましたが雇用保険ついてましたよ〜!
ようよう
給付中、働いた分は申請しないといけないのでその点は注意ですね。
本来は、働く意思のあるが働けない人への給付なので、隠すとバレ、お金返さねばならなくなります(らしい)
はらぺこあおむち
コメントありがとうございます!
もちろん、申告しますよ✨
ややこしいことは嫌いなので☺️
「バイト」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はらぺこあおむち
やっぱ、そうですよね。
失業給付もらっているので…多分雇用保険発生してしまうと…ダメかなと思って…。
気になりました
退会ユーザー
雇用保険加入の条件が下記なのでこれに該当しないように働けば大丈夫だと思います!
「1週間の労働時間が20時間以上、かつ雇用期間が31日以上の雇用見込み」
学生の頃ホテルの単発バイトを派遣会社通してやっていましたが雇用保険は付いてなかったです!
派遣会社によって契約形態が違うかと思うので、一度派遣会社に確認された方がいいかと思います😊
はらぺこあおむち
詳しく教えて頂き、ありがとうございます❤️
しっかり聞いてこようと思います!
派遣結構お金もいいので働けたら嬉しいです✨☺️