4カ月の男の子が人見知りを始め、他の人に抱かれると泣かずに良い子になります。夫に預けたら「子育ては楽」と言われ、大変さを感じました。同じ経験の方いますか?
4カ月の男の子がいます!人見知りが始まったんですが、私以外の人に抱かれると、緊張した様子で全然泣かず良い子になります。
日中私といる時はぐずるし甘えるしで、ほとんど抱っこです。
この間も1日用事があって、旦那にお守りをお願いしたらずっと良い子にしてたらしく、『子育ては楽だ』みたいなこと言われて、この大変さが伝わらず何か悲しくなりました。こんなお子さんおられますか?
- 【kaz】(10歳)
コメント
みや。
わかります!
なんでママだと泣くのよー、って思いますよね。
ダンナさんに、あやすのうまいのね〜、羨ましいわ。
と言って、どんどん育児手伝って貰ったらどうですか?
土日は授乳とお風呂と寝かせつけ以外はダンナにいろいろやってもらってます。(^^)
まりるい
逆に羨ましいです(´・ω・`)
今は私以外だと泣いちゃって…
旦那に寝かしつけもあやすのも頼めないー。
ご飯作ったりとか片付けしたりとかしたいのに…
ママだと甘えちゃうんですよね(^^)
この人ならわかってくれる!!!って♡
旦那さんをめっちゃ使ってあげてください(笑)
その間にママはリフレッシュしましょー!
そのうち後追いとか始まったらゆっくり出来なくなるかもですし\(^o^)/
-
【kaz】
そうですね!後追い始まるまでしっかり楽しみます(*^^*)
- 3月16日
【kaz】
そっかあ!褒めて伸ばさないといけんですね!そうします(*^^*)