※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊娠・出産

離乳食で野菜ペーストを初めて与えることに不安があり、アレルギーの症状が心配です。

離乳食を開始しました。明日から野菜ペーストをはじめようと思っているのですが、もしアレルギーとかが出るとどんな症状がでるのか知りたくて😣
初めて食べさせるものは、ちょっと心配です😔

コメント

まいちゃん

うちの息子の場合ですが、
参考になれば😊✨

離乳食で始めてトマトをあげた時、
食べてから10分以内に口の周りが赤くなってきて、かぶれているみたいな感じになりました😣💦

その後少し不機嫌になりました😣💦

体などには何も出ておらず、
口の周りのみ赤くなりました💦


色々な出方があると思いますが、
私が息子の離乳食で体験したのはこんな感じでした😣💦

  • ニコ

    ニコ


    ありがとうございます😊

    アレルギーほどこわいものはないですね。初めて食べさせるものは、緊張します😖

    大丈夫だといいな🥺

    • 6月11日
  • まいちゃん

    まいちゃん


    初めて食べさせる物ってとっても緊張しますよね😣💦
    お気持ち分かります😣✨✨

    私も息子の時は毎回ヒヤヒヤしていました💦

    特に卵やパンなど、
    めっちゃ緊張しました💦


    離乳食の話とずれてしまいますが、
    最近私の知り合いの子供が今まで普通に食べていたイクラで突然アナフィラキシーショックになってしまい、救急車で運ばれた.....なんて話を聞いて、
    うちの息子もイクラが大好きなのですごくヒヤヒヤしてしまいます💦💦

    アレルギー本当に怖いです😣💦

    お子さんにアレルギーや何も無く、
    美味しくお食事に困らない事を私も願っております☺️🙏⭐️✨✨✨

    • 6月11日
  • ニコ

    ニコ


    娘に何かあったらどうしようとか変に不安になっちゃって😔💦

    アレルギーありませんように😭
    色々ありがとうございました。

    • 6月11日
あや〜

早ければ30分以内に顔や体に蕁麻疹が出始めると思います。湿疹よりも赤みが強く腫れているような感じです。その子によって、部分的にしか出ない子もいます。

アレルギーがひどいと呼吸がヒューヒュー と音がしたり、元気がなくなるや、唇の色が青くなるなどです。爪を見ると、爪の色も青くなったり色が悪くなったりするみたいです…その場合は、すぐ救急車を呼んでくださいって、看護師さんに言われました💦

私も新しい食材をあげる時は、ヒヤヒヤです💦そうならないことを祈りたいですね(><)

  • ニコ

    ニコ

    ありがとうございます🥺

    初めて食べさせるものは、緊張しますね😖
    ちゃんと食べてくれたとしてもアレルギーが出ませんようにって思います😅

    • 6月11日