※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
産婦人科・小児科

2歳児って肺のレントゲン撮れるんですかね?2日ほど前から咳が出ていて、…

2歳児って肺のレントゲン撮れるんですかね?

2日ほど前から咳が出ていて、でもそこまで家で見てる感じは酷い咳ではなくただの軽い風邪かなーくらいなんですが、なぜか保育園の看護師が大袈裟で、とりあえず小児科受診して薬は貰って使ってるんですが、まだ服用し始めて3日目なのに「治らないようなら大きい病院行ってレントゲン撮って貰った方がいいかも」とか言ってきて。

小児科の先生には特に呼吸音とか指摘されてないし、保育園では午睡中に咳き込みが酷いらしいですが、家では全然で…。
日中生活してる時は保育園でも家でも咳は出ません。

小児科で薬貰っていて、かつ、それほど症状も酷くなく先生にも検査とか勧められないのに大きい病院に行く必要あるんですかね?
それに大きな病気とかレントゲンが必須な病気が疑われるわけじゃない状況でただ親の希望で2歳児ってレントゲン撮ってもらえるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

とれますよ!
4人目とったことあります!

  • りりり

    りりり

    先生主導じゃなくママさんからお願いして撮って貰いましたか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ!先生から提案されて、大きい病院に紹介状を書いてもらって、そこでもレントゲン撮る必要があると判断されました😌

    • 13時間前
  • りりり

    りりり

    普通そうですよね!
    ありがとうございます✨

    • 11時間前
momo

小児科にもレントゲンのお部屋があったので、取れるんだろうけど
病院の先生も胸の音、酸素濃度等
咳がひどいときは念入りにしてくれるので
私なら大きい病院行く前に
こう言われてるっていうのを伝えた上でかかりつけに判断してもらいたいです😅

  • りりり

    りりり

    私も今のところは大きい病院に行くほどではないと思っていて😅
    クリニックで呼吸音とかちゃんと聞いてくれてるし、その上で必要性がないから紹介しないんだろうし…って思ってます😅
    でも、撮ろうと思えば撮ることは出来るんですね!

    • 13時間前