※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TKG
子育て・グッズ

産後1カ月で乳腺炎が2回出てしまい、食事に気をつけたいが周囲の理解が得られず、ストレスが溜まっています。授乳や睡眠にも影響があり、弱音を吐きたくなる状況です。

産後1カ月の間に乳腺炎らしき熱が2回出ました(T_T)産後から母乳かよく出るタイプです。
あまり気をつけないで生活をしていたため、今後は食事に気をつけようと思いましたが、ネットで検索すると粗食じゃないとダメだと🌀痛い思いをしたくないので、仕方ないことなのはわかるのですが、ストレスに感じます(T_T)それに里帰り中で、食事管理をなかなか周囲が理解してくれず、1人納豆ごはんばかり食べる生活。更にストレスです(T_T)授乳を頻回にしたり、眠れなかったり、理解が得られなかったり、もっとわかってほしいことを言えなかったり…ストレスだらけです(T_T)また1カ月なのに、弱音を吐きたくなってしまいました🌀

コメント

rinrin

まず水分補給が大切です!

わたしも産後に膀胱炎になり、お医者さんに聞いたら、尿で洗い流すことが大切なので、我慢せず洗い流して下さいと、言われました!

また、母乳には暖かい飲み物と根野菜が良いです。
味噌汁を豚汁風にして、にんじんとか調理しやすい根野菜をいれるといいでしょう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ちなみに、わたしは里帰り中に、余裕がでてきたら、自分でごはん作ってました!

わたしの場合は、前の晩ご飯の残りを卵でとじて、どんぶりにしたり、
袋に入ってる生麺の黒そばに、うすあげやら、ワカメ入れたり、
味噌汁に調理しやすい根野菜や、ソーセージ入れたり、、
調理しやすいのなら、やれると思います!

できる範囲で、したいときだけでもできたら、リフレッシュにもなるかもしれないので、オススメですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • rinrin

    rinrin

    すみません💦💦💦
    膀胱炎と乳腺炎見間違えました💦😭
    わたしのコメント関係ないので、流してください💦

    • 3月16日
  • TKG

    TKG

    お返事ありがとうございます✨
    わざわざ間違えを伝えて下さりありがとうございます笑
    でも母乳に良い食事や簡単なメニューも教えて下さって、とてもタメになりました(o^^o)
    疲れが少ないときに少しでも調理してみようかなぁと思えました( ^ω^ )確かにリフレッシュになるかもです✨やってみます🎵

    • 3月16日
deleted user

私も同じ頃、乳腺炎になりかけました…里帰り後、自宅に戻ってきてからはストレスがなくなったからか、何食べても大丈夫になりました♡
助産師さんの中でも食べ物そんなに関係ないよって言う人もいるみたいなので、原因はストレスだったのかなって思います◡̈⃝


私は産後1ヶ月が一番辛かったです…
おふくさんも少しずつ毎日が楽しくなればいいですね♡♡

  • TKG

    TKG

    お返事ありがとうございます✨
    優しいお言葉、ありがとうございます>_<✨
    食事は確かに関係ある、ないと両方言われますよね>_<ストレスが大きいのですかね🌀具
    自宅に戻ったほうがストレス少なかったんですね♡笑 自宅は自宅で家事やらなきゃとかストレスかかるかなぁと思っていましたが、自宅に戻るのもいいかもですね✨

    • 3月16日
rrr808

体質にも寄ると思いますが、何でも食べ過ぎなければ大丈夫だと思いますよ。ストレスになるとそれも母乳に良くないです。様子を見て少しずつ食べていいと思います。

私も1度しこりが出来て、赤ちゃんに吸ってもらってもマッサージしても治らなくて、婦人科に行ってお薬をもらい治しました。

里帰りだと、食事管理とか難しい時もありますよね😣親は分からないだけだと思うので、しっかり説明して分かってもらうしかないと思います✨

今はまとめて寝れなくて辛い時もありますよね💭お互い育児頑張りましょうね🎵

  • TKG

    TKG

    お返事ありがとうございます✨
    薬もらう程だったんですね>_<私は熱は自然に下がり、しこりも吸ってもらい治りましたが、白斑を繰り返してしまいました🌀
    今日ちょっと親にやんわりと伝えました>_<
    rrr808さんもまだ1カ月なんですね✨頑張りましょう>_<ありがとうございます✨

    • 3月16日
だりき

私も産後直後に1度乳腺炎になりました!
乳腺炎も辛いですけど、食事気を付けるのも大変ですよね(>_<)
揚げ物や乳製品、乳腺炎によくないと言われる食べ物はどれも私の好物ばかり…。
授乳している間ずっと食べられないなんて耐えられない。
いっそのこと母乳やめてミルクだけにしちゃいたいなーとか考えていた母親です(笑)
でも子どもの哺乳量が増えてきたら私の場合は何食べても乳腺炎になることはなかったです!
中には詰まりやすい体質の人もいて、同じ時期に生まれた子のママは未だに食事に気をつけなきゃダメっていっていますが…。
まだまだ先は長いですし、こうやってたまには弱音吐いて肩の力抜きつつお互い頑張りましょうね(*^^*)

  • TKG

    TKG

    お返事ありがとうございます✨
    返信が大変遅くなり申し訳ありません。
    優しいお言葉をありがとうございます(T_T)
    私も注意する食事は好物ばかりで、和食、粗食と言われて、この生活が一年くらい続くのかなとか周りが好きなもの食べてるのに…とか、悲しくなってしまいました💦母乳なんて辞めたいと私も思いました>_<
    体質にもよるのですね…🌀
    まだ育児は始まったばかりですし、自分もできることを頑張りすぎず継続できたらなと思います>_<
    弱音聞いて下さりありがとうございました(T_T)♡

    • 3月20日
ルルロロ

乳腺炎にはなったことないのですが張りや痛み発熱は私も何度もなりました!
気をつけなきゃいけないとはわかっていながら妊婦生活で食事に気をつけていたのに産まれてから食べれないストレスと完母なのでどしてもすぐお腹が空いてとまりません。
私は痛くなるの嫌だけどストレス発散の為にお菓子とかも食べてしまいます。
ただ少量で。それでその日の夜とか次の日に張らなければあれくらいなら大丈夫かなとわかります。食べ物も人によって張ったり張らなかったりすると思うのであまりストレスいっぱいにならないよう少し食べてみてもいいと思いますよ!授乳はこれからも続きます!栄養のある母乳はお肉もお魚も必要です!
自分に適した量を探してみてください!
もし周りに理解をしてもらえず余計ストレスになるなら家に帰ってしまってもいいと思います!

  • TKG

    TKG

    お返事ありがとうございます✨
    返信が大変遅くなり申し訳ありません。
    ぴよこさんもまだ2カ月なんですね✨
    私も、妊婦の時食事に気をつけなければならなかったのに、なんで、今度はもっと厳密に食事制限しなければならないの…とストレスに感じました。
    まだ育児は始まったばかりですよね!ストレスにならない方法を考えたり、食べても平気なものも探っていこうと思います。
    実はこれから引っ越す予定で、それまで実家にお世話になることにしています。この間、他の方のアドバイス通り、自分で買い物調理をしてみて、ストレス発散できました!もちろん和食を作りました!周りにイラつくのは、やはり甘えているから、周りの人がいると期待したりするからだなと改めてわかりました。周りに甘えつつ(笑)自分でできることは積極的にやり、ストレスもコントロールしていこうと思います。
    弱音を聞いて下さりありがとうございました♡

    • 3月20日