
稽留流産後に生理不順が改善することはあるか不安です。妊娠前は排卵周期が不規則で、デュファストンで妊娠できた経験があります。生理不順が解消される可能性や他の方の経験を知りたいです。
稽留流産後に生理不順が良くなる事はありますか?
先日3人目の子を稽留流産しました。3日後に手術をします。
2人目を産んでからなかなか生理が無く1歳2ヶ月頃にやっと生理が来たのですが、排卵後1週間で生理が来て次の排卵まで3週間かかる周期でした(排卵は排卵検査薬や卵胞チェックで確認していました)。
その為がなかなか赤ちゃんを授かる事が出来ずに、病院で排卵促進剤の注射をし、デュファストンを処方されやっと授かる事が出来たのですが・・・うっすら心拍を確認出来た次の検診で稽留流産を告げられました。
でも今回妊娠出来たのはデュファストンを処方されたお陰だと思っているのですが、稽留流産後に生理不順が解消される事があるのか、
個人差や病院に確認した方が良いのは分かっているのですが、生理周期をみる前に早く妊娠したいと思い・・・経験された事のある方いましたら教えてください。
- おと
コメント

ほむら
稽留流産したから良くなる…というのは聞いたことがありません。
産後のホルモンバランスが整うのは本当に人それぞれ、授乳の有無や年齢にもよるので、1年2カ月でやっと生理がきたなら、体はまだ準備ができていなかったのかもしれません。
そこまで、次の妊娠を焦る理由はわからないですが、焦ってもどうしようもないこともあるので…
おと
ありがとうございます。
準備が整わないまま妊娠を焦ってしまったから今回の流産を招いてしまったんですかね・・・ありがとうございます。体が整うまで焦らず待ってみたいと思います。