

☆kanaporin☆
妊娠しなければ良かったまでは
思わなかったですけど
あたし一人目の時産まれるまで
ずーっと悪阻ありましたよ(^_^;)
でもアカチャンが元気やからこそ
こんなに悪阻があるねんなー❗って
思うようにしました(笑)
悪阻が無い方は赤ちゃん元気じゃないって訳では
決して無いんですが
何か頑張れる理由がないと悪阻って
辛いししんどいですから(^_^;)
今は今で後期悪阻で今も吐きそうです(笑)

2児mama♡
☆kanaporin☆様
コメントありがとうございます!!
産まれるまで悪阻ですか??!
ヤバイですね(;_;)
自分は耐えれるか不安です。。。
赤ちゃん元気な証拠。って思って自分も
頑張りたいと思います!!
後期悪阻も大変ですね😭お互い頑張りましょう!!

ミルク
わかります!
まだ検査薬と病院のエコーで小っちゃい小っちゃい赤ちゃんしか見れず、実感わく間も無くつわりで苦しんで、あれーあんなに嬉しかったのに、、って思います!
でも乗り越えてこそお母さんなんだ!と勝手に自分に言い聞かせてます♪
一緒にがんばりましょー(˃̶͈̀௰˂̶͈́)
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
一緒くらいに出産ですね!!
乗り越えてこそお母さん!!!
お互い頑張りましょう🤗
今は食べ物は普通に食べれてますか?- 3月16日
-
ミルク
食べ物は日によって食べれる物が違うので困ります〜
通じて食べれるのはノンシュガーのあめと、飲むヨーグルト、いちご、こんにゃくゼリーです!
匂いと食べつわりですがあまり多くも食べれずごく少量を小分けに食べてます。
yu_riさんは吐きつわりですか?- 3月16日

ゆーみん
全く同じ状況なので思わずコメントさせていただきます(´;ω;`)
つわり、辛いですよね😰
私も毎日弱音はいて、泣いてます。
赤ちゃんできてとっても嬉しいのですが、体が全く言うこときかないし情緒不安定にもなるし…泣
私は後1ヶ月で終わる!!!
絶対終わる!!!
それまでの我慢(>_<)と、思って耐えてます!
どおしても耐えられなければ病院に点滴打ちに行きます!
とても楽になりますよ😊
あとはひたすら寝ています!笑
つわり辛いですが、お互い頑張りましょー!
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
悪阻辛すぎます(;_;)
そうですね。あと1ヶ月!!頑張りましょ!
私も寝てるか弱音吐いてるかです笑。
ゆーみんさんは食べ物は
なにが楽になるとかありますか?- 3月16日
-
ゆーみん
お返事ありがとうございます!
食べ物は日によってすごく変わります😵
最近、固形の物を食べれるようになったんですが、
きゅうり→トマト→コンビニのおにぎり→キャベツ
みたいにコロコロ変わっていて…
今はオロナミンCとチョコレートばかり食べています!笑
結局何食べてもオエオエしちゃうんですけどね😭
yu_ri(*^◯^*)さんは食べれてますか??
食べ物困りますよね!- 3月16日
-
2児mama♡
mamari初心者で使いこなせて
ないですが・・・
よろしくお願いします(=^ェ^=)
1人目の時は全く食べれなくて・・・
今は、梅干し、チョコ、パンが
大丈夫な時に食べてます!
オロナミンCいいですねぇ〜〜
飲みたくなってきました(*^◯^*)笑。
食べれてもダメだったらオエオエですよね。
食べるの勿体無い!って思う事もw
食べれる時に食べたい物を今は
たべてます!!- 3月16日

macmac0903♡
つわりしんどいですよね💦
私も妊娠しない方が、、、とか思いましたが、お腹で元気に育ってる証拠!!
と思い毎日苦しんでます(笑)
点滴や漢方で柔がたりしてますが、基本常に気持ち悪いですよね💧
終わりがある人とない人いますが、15週くらいにはマシになってくるのでそれを目標にしてます🎶
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
本当に辛すぎます(;_;)
私も15w目指して頑張ります!!💪
お互い頑張りましょう🤗- 3月16日

ちゃー
わかりますわかります😭こんなしんどいのいつまで続くの?って何度絶望したことか…。。仕事もまだ続けてますがつわりピークの時は本当に辞めたくて仕方なかったです。
4ヵ月ごろになぜか1週間つわりがなく、つわり終了!?やった!!と思っていたのに再開した時は本当地獄だと思いました😂
今は相当落ち着きましたが、まだ体調が絶好調!って日は少ないです(; ;)もしゆっくり出来るなら、休みたい時は休む、寝てたい時は寝る、食べたい物を食べたい時に食べる!って自分の体を甘やかしていいと思います^^
みんな辛いです!!けどこれを経験して母は強くなるのかとしみじみ。。一緒に乗り越えましょう!!大丈夫です必ず良くなる時が来ます!一緒に頑張りましょ!!
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
まだ悪阻きてばかりだけど毎日
起きたらまた悪阻〜〜ってもがいてます笑
悪阻なのに仕事って凄すぎます!!
私なんか寝てるか弱音吐いてるかです。
家事も任せっぱなしです。
みんな凄すぎます(。-_-。)
いつかは終わりますよね。
お互い頑張りましょう!!!- 3月16日

でーる★
悪阻辛いですよね。
私は夜気持ち悪くなるタイプだったので夜が来る度憂鬱でした。
ママリで相談して必ず終わりくるからと言って貰って頑張れました👍
今はたまに気持ち悪くなるだけで
辛かった悪阻も終わりました!!
頑張って下さい☆*:
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
みなさんがコメントくれるので
私も頑張らなきゃ!ってすごい思える
ようになりました(=^ェ^=)
私は朝気持ち悪くなるので起きる時
うわぁぁぁぁ。って叫んでます笑。
27wでも気持ち悪くなるとき
あるんですね😭
あと少し頑張ります(。-_-。)
ありがとうございます。- 3月16日

アボカドサラダ
妊娠しなければとは思ったことはないですが、やはり悪阻はきついです(இдஇ; )
1人目より今の2人目の方がキツくておやつと炭酸しかうけつけず、ちょっと歩けばオエオエしています。
わたしはとにかく食べれる物を食べて、炭酸飲むとすっきりするので炭酸のんでます!
上の娘は血腫もあるので寝ながら相手してます!🎵
とにかくあと1ヶ月二ヶ月!それさえ越えたら、あと陣痛こえて可愛い我が子に会えると、気合い入れてます!
あとは、とにかく無理はしない!しんどいときは何にもしない!୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
あとは検診でエコーみて子どもの成長みてですね🎵
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
1歳で2人目、私と同じです!!
私もおやつと炭酸ばかりです😭
炭酸は炭酸水ですか???
そうですね!あと1ヶ月2ヶ月
陣痛乗り越えたらあえますよね❤️
エコーは元気もらえます(*^◯^*)
小さいのにがんばってますからね〜!- 3月16日
-
アボカドサラダ
大変ですよね(இдஇ; )上の子もまだ甘えたい盛りやし…(´-_-。`)
また、血腫のせいで出血もあるんで抱っこもしてあげれないし(´-_-。`)
やっぱりにおいとか気にならないおやつが食べやすいですよね🎵毎回検診で尿糖ヤバイか気になりますが今は栄養とか考えられないくらい酷いので無理です(´-_-。`)
炭酸はジンジャエールがさっぱりしてて飲みやすいと聞いてたので、ずっとジンジャエールです!あと、暖房ガン付けしてアイスの爽なども食べています୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
時々、心折れて泣いちゃいますが、いまだけの我慢!と自分に厳しくしています(´-_-。`)
エコーで成長してるのみると本当に、悪阻に耐えてよかったーと思いますよね🎵- 3月16日

ぴっぴ
自分の覚悟してた想像より軽い方だったので、何かあっても気付かないんじゃないか⁈と逆に不安の反面、今までの生活を自制する事が大変でした(´д`)
ママが凄く辛い時にお腹の中で生まれてから迷惑かけないよう一生懸命手や足の指1本1本作ってる最中です!って考えたら赤ちゃんの頑張り凄くないですか⁈
親になる身で負けてられない!と思い4キロ落ちた悪阻もなんのその!で乗り切れました(´0`*)
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
そうですね!豆粒みたいなのが
10ヶ月で手も足も全てできて
赤ちゃん頑張ってますよね(=^ェ^=)
負けられませんよね!!
私も乗り越えてがんばります❤️- 3月16日

みぃ(*´˘`*)
辛いですよねー( ノД`)
毎日憂鬱ですよねー(ToT)
トイレで号泣してた事を思い出します(・_・;
私は6カ月過ぎまでつわりがありましたが、
ピークを過ぎれば
つわりと上手く付き合えるようになってました(^^)
さっと戻して、復活っ!みたいな(^_^)v
なんのアドバイスにもなりませんが、
食べれるものを食べて
ゆっくりして
後ちょっとがんばって下さい!
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
トイレで号泣ですよね😭
早く安定期きてほしいです!!
あっという間だと思うけど辛いのは
辛いですよね(;_;)
あと少し負けられません!!
頑張ります(。-_-。)ありがとうございます!- 3月16日

優華
私は今の息子の前に1度流産し
今お腹に赤ちゃん居ますが今日流産と宣告されました。
土曜日に手術です。
悪阻があって初めてだと弱音吐きたくなる気持ちわかります。
ですがお腹の子を私を選んでくれたんだって思ってつわりを乗り越え安定期では胎動を感じて幸せでした!
自分のところに来てくれたことに絶対感謝できる日がきます!
悪阻も終わりがあるので!
辛いと思いますが頑張ってください(。>ㅅ<。)
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
流産ですか・・・。
悪阻がきてへこたれてる場合じゃ
ないですよね(;_;)
ドンと構えて頑張りたいです!!
辛いのにコメントありがとうございます。- 3月16日

オレンジさるぼぼ
私も今回はごめんなさいしようと思うぐらいキツかったですが、そんな時に病院の日がきて、まだちっちゃな胎嚢なのに、心音はちゃんと聴けて、この子が元気ならいいかなーと不思議に思えて多少乗り越えられるようになりました
そして、不安になるタイミングで病院の日がくるもんで、その繰り返しで今に至ります(^_^;)
ちなみに2ヶ月で7.5キロ減りました(~_~;)
-
2児mama♡
コメントありがとうございます(*^◯^*)
本当にゴメンなさい。しようと思うくらい
辛いです。でもみなさんがコメント
くれてへこたれてる場合じゃないんだと
思えました(*^◯^*)
2ヶ月で7.5キロですか?!!!
ヤバイですね(;_;)私も負けないで
頑張りたいです!- 3月16日
-
オレンジさるぼぼ
結局赤ちゃんとごめんなさいしても、1〜2週間はホルモンの関係でつわりもすぐには戻らないと聞いて、それなら赤ちゃんがいて辛いほうが耐えられる、とか母親としてダメダメな考えもありまして(^_^;)
つわりが軽くなり始めたら、次は頭痛が始まり、お腹も大きくなってくために痛くなったりもぉ次から次です(ーー;)
その度に検診があって、赤ちゃんもかわいく登場するので、またそこで乗り越えてw
私がおてんばさんなので、無理しないようにとあえてつわりにして動けなくすることで、赤ちゃん自身が元気に産まれるようにしてるんだろうなーと最近では思ってます
赤ちゃんからのプレゼントだと思って思いっきり身体を休めてます(ダメ人間)- 3月16日

きき
一人目も二人目も悪阻が酷く、10キロ痩せて5ヶ月寝込んだり点滴も通いました。
吐くものがなく血を吐いて喉や胃の痛みが続いた時は私もそう思いましたが、二人目は2年かかってやっと出来た子なので、主人の協力もあり何とかたえました。
悪阻が酷いのは、赤ちゃんが順調に育ってる証拠だと聞きました。
今も毎月偏頭痛で寝込みますが、妊婦が飲める薬では効かないので3日くらい嘔吐してます。
断乳するまで強い薬飲めないので辛いですが、赤ちゃんの為に頑張りましょう✨
子育て大変ですが、赤ちゃん可愛いですよ❤

しろヤギ
悪阻の辛さ、よく分かります(´;ω;`)
私も妊娠分かってすぐ5wくらいから吐き気や胃のもたれに悩まされ、8wからさらにキツくなって毎日吐くようになり固形物を一切受け入れなくなったのでヨーグルトや水分のみで過ごしてました💦
10wに入り、ようやく最近少しずつ果物だったり固形物を食べられるようになってきて、食べられる有り難みが身に染みて分かる今日この頃です。
悪阻が辛いと自由に身体も動かないですし、食べることもままならないので大変ですよね😥
私も、いつになったら悪阻終わるんだ〜とか、時間を早送りして悪阻が終わる時期に今すぐなってほしい!とか、あと辛くて泣いてたりもしました😢
でも、健診でエコーを見ると赤ちゃんがどんどん成長してくれてるのが分かり、それでとても嬉しくて涙が出てきて、今はたしかに辛いけど、赤ちゃんも頑張って大きくなってるし、お母さんも頑張るからね!って気持ちになります✨😊
私は飲むヨーグルトや、フルーチェ、梅干し、桃など果物の缶詰、チョコミントアイスを食べて過ごしてます( *'ω'* )
yu_riさんも毎日辛い日々を過ごされているかと思いますが、あと少し乗り越えていけば少しずつ軽減されていくと思いますよ😊
一緒に頑張りましょう✨

まめまめ
検診のエコー見るたびに赤ちゃんは成長してくれています‼︎
悪阻があるのは赤ちゃんも頑張っているからだとママリで励ましてくれた方もいます。
妊娠して誰もが通る悪阻の時期、女性にしか出来ない体験で悪阻や吐くことは辛いと思いますが
頑張りましょう ♪
コメント