
中古住宅を買ったが、リノベーション時に元旦那の借金やギャンブルが発覚し離婚。実家にいるが狭くストレスが溜まる。古い家をリノベーションしたいが夢見すぎるか悩んでいる。
シングルマザーで家建て替えようって無謀ですかね😢
元々中古住宅買って後々リノベーションしようって事で中古住宅と土地は私がリノベーション時は元旦那がローンを組むと決めて、中古住宅を買いました。
リノベーション前に隠れて借金作ってるのがわかってしかもそれがギャンブルって事で、別居したり色々やり直そうとしたけど無理で離婚しました。
別居した時に実家に帰っていて、今も実家にいます。
実家にいれば人手があって助かることも多いけどお互いストレス溜まるし小さい家なので色々ムリが出てきます。
なので家に戻ろうと思ったけど築45年ほどの古い家でリノベーションするつもりだったから間取りとか気にしてなかったし、この家が好きなわけじゃありません。
トイレが簡易水洗だったり空気の循環悪くてホコリすぐ溜まるし。
今すぐは無理だけどいつかリノベーションしたいから見積もり取って、貯金のモチベーションにしようって思うんですがバカバカしいですかね…
なに夢見てるんだよって思われるんでしょうか😢
- みさと

ぷりん
収入があり、ローンが組めるなら無謀ではないと思います。

はる
そんな事ないです😊時代はかなり違いますが、祖母はシングルマザーで一軒家買ってます。
今と時代や物価が違っても同じように大変だったと思います。
頑張るしかないですが、具体的な目標金額がないとプラン立てられないので見積もり取った方がいいと思います!
無謀かどうかはそれから決めればいいだけです😊頑張ってください!

ことのんママ
私もシングルマザー、子ども2人いて去年、一軒家建てましたよ。

かわちゃん
全然無謀じゃないですよ😊
私もシングルマザーですが、マンション契約しました。来年から35年の住宅ローンを背負います!
自分の負担は大きくなりますが、子どもと住む新しいお家のため、モチベーションを上げて、頑張るつもりです!

のん
目標があることは、毎日のパワーの源になります!
家もローコストメーカーにして、家のグレード、家の大きさなど、工夫すれば安くで住み心地いい家が建つと思います!😊
実家はタマホームで建て替えて、グレードも基本のやつで上げてませんが、めちゃ住み心地いい素敵な家になりましたよ✨
コメント