※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニみに
子育て・グッズ

離乳食の量についての質問です。タンパク質の目安を守りながら、お粥や野菜を増やしてもいいでしょうか?

離乳食をよく食べるお子さんお持ちの方、量は本などに書いてある目安を守っていますか?
娘は今モグモグ期で本などでは炭水化物80g、ビタミン30g、タンパク質15gが目安になっていてその量を完食します。
まだ食べたそうにしているのですが、タンパク質の量を守ればお粥や野菜を少しずつ増やしてもいいのでしょうか?

コメント

raachan

炭水化物とタンパク質の量は守ってます!
まだ食べそうな時は
野菜を増やすようにしてます😊

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    炭水化物も増やしすぎない方がいいんですね💡
    野菜を増やしてみます🙌

    • 6月10日
テディ

うちの子もすごく食べます。
その頃は野菜を増やしてました!
10ヶ月くらいから炭水化物も増やさないと足りなかったので増やしました。

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    野菜を少しずつ増やしてみます🙌

    • 6月10日
たれウサ

娘もそこそこ食べていたので心配で栄養士さんに相談したところ野菜を増やすといいよと言われましたよ😄

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    野菜増やしていいんですね💡
    少しずつ増やしてみます🙌

    • 6月10日