※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へこ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が卵・ミルクアレルギー。食パンにミルク代わりに何を使えばいいですか?

9ヶ月の息子が卵・ミルクアレルギーです。今までパン粥は粉ミルクを使用していましたが、ミルクは除去の為使用できなくなりました。つなぎ程度の卵ならいいみたいで、パンもOKが出ています。
9ヶ月の離乳食で、食パンを使う場合、ミルクを使わずどうやってあげますか?

コメント

nico

大豆がOKなら、豆乳でパン粥にしたりしてましたよ!

  • へこ

    へこ

    ありがとうございます!
    なるほど😮離乳食に豆乳が使えることを知りませんでした。ちなみに、無調整ですか?調整豆乳ですか?

    • 6月10日
  • nico

    nico


    どちらでも良いかと思いますが、私はあまり加工されてない栄養価の高いものを子どもに食べさせたかったので、無調整を使ってました✩︎⡱

    すみません、今調べたら離乳食初期は少しずつと書いてありました💦
    水で薄めて使ったりもするみたいです。

    そういえば、かぼちゃや人参を豆乳ポタージュにしてパン粥にもしました¨̮♡︎

    うちも下が卵、乳アレルギーなので、豆腐や豆乳で貴重なタンパク源にしてたので今でも重宝してます✧︎*。

    • 6月10日
  • nico

    nico

    連投ですみません。
    ミルクアレルギー用の粉ミルクもあるようなので、それもいいかもしれません◡̈⃝︎

    • 6月10日
  • へこ

    へこ

    丁寧にありがとうございます😊
    息子の場合、離乳食をまともに食べるようになったのが最近で、進みも遅いため、たんぱく質のレパートリーがなく困ってたので助かります。豆乳ポタージュ作ってみます!

    • 6月10日
はる

うちも全く同じです!
大豆は大丈夫なので豆乳使ってます!
ちなみにヨーグルトも豆乳のがあるのでそれをたべてます!😊

  • へこ

    へこ

    ありがとうございます!
    豆乳でパン粥作ってみました。ヨーグルトにも豆乳でできたものがあるんですね!探してみます。

    • 6月16日
ままり

こんにちは、過去ご質問にすみません。。もしよろしければ教えていただきたいのですが、ミルクアレルギーを途中から発症したということですか?
基本母乳で最近あまりミルクを飲んでいなかったのですが、久しぶりにミルクでパン粥作ったらアレルギー出てしまって💦今までずっと飲んでたものなのにアレルギーになることあるのでしょうか??

  • へこ

    へこ

    そうです。完母なので、粉ミルクは離乳食に使う程度なのですが、時々使ってました。
    息子はヨーグルトで蕁麻疹が出ました。ヨーグルトも今まで何度も食べさせてましたが、急に…という感じでした😓
    体調によって症状が出たり出なかったり、食べる量によって…などもあるみたいです。

    • 6月18日